文字サイズ
エリア

都道府県

教室名

選択を追加する
カテゴリー
キーワード
曜日・時間

時間帯

25件中 1件~20件表示
  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:コミュニケーションアドバイザー
宮本 トシコ

スピーチ クリニック

話し方は技術ではありません。何を言いたいか、分かって欲しいか、伝え方です。話し方のチェックをしませんか。体験料3,300円 

曜日 第2 日
時間 15:00 ~ 16:30

はじめよう!ワイン講座

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:日本ソムリエ協会認定 ワインアドバイザー
竹田 京子

ワイン講座

ワインの種類など試飲しながら楽しく学びます。あなたもワイン通に。※必ず公共交通機関でお越しください。体験してみませんか。1週間前までにお手続きをお願い致します。体験費2, …

曜日 第3 土
時間 16:00 ~ 17:30
  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:チコバレエアカデミー主宰
山本 千湖

クラシックバレエ(年中~小3)

バレエに必要なストレッチ・柔軟体操・リズム運動も取り入れ、基礎から学びます。3/21 3/28無料体験会音楽に合わせて踊ることが好きなお子様大歓迎❣お友達と楽しく踊りまし …

曜日 毎週 火
時間 17:00 ~ 18:00

こども合気道

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 見学可

講師:合気道長野県連盟主席師範 合気道石垣道場道長
石垣 晴夫

こども合気道

5才から小学生まで誰でも始められます。基礎体力、バランス感覚を高めたいお子様。健康な身体と健全な心を養います。礼儀作法も身につきます。

曜日 毎週 木
時間 17:30 ~ 18:30

こども合気道

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 見学可

講師:合気道長野県連盟主席師範 合気道石垣道場道長
石垣 晴夫

こども合気道

5才から小学生まで、誰でも始められます。基礎体力、バランス感覚を高めたいお子様。健康な身体と健全な心を養います。礼儀作法も身につきます。

曜日 毎週 土
時間 16:45 ~ 17:45

短歌

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:埼玉県歌人会副会長 第50回埼玉文芸賞受賞
丹波 真人

短歌

日常での思いや感動を三十一音で表現する叙情詩です。実作、添削を通して基本から指導していきます。作る楽しさをお伝え致します。

曜日 第1,第3 水
時間 13:30 ~ 15:30

アクセサリーも作れる木彫(木彫り)

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:武蔵野会
山瀬 淳子 枝久保 和子

木彫(木彫り)

木の暖かみを生かしながら、彫る楽しさと使う喜びを味わう講座です。日常使用できる作品を中心に作ります。作品参考:お盆・ティッシュBOX・ペンダントヘッドなど

曜日 第2,第4 水
時間 10:15 ~ 12:15

火曜ピアノ①③30分個人レッスン

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:東京音楽大学ピアノ科卒
宮崎 彩子

火曜ピアノ①③

あなたに合わせたペースで楽しくレッスンします。初心者から上級者までレベルに合わせてレッスンできます。無料面談(15分)、体験(30分)受付で時間要予約。

曜日 第1,第3 火
時間 13:00 ~ 15:00

講師:国立音楽大学ヴァイオリン専攻卒業・日本弦楽器指導者協会正会員
山田 知世

(水)ヴァイオリン教室〈毎週〉

弦楽器を代表するヴァイオリン。その繊細でつややかな音を奏でてみませんか。一人一人のレベルに合わせて丁寧に指導致します。楽器をお持ちの方は体験可能です。無料面談もできます。 …

曜日 毎週 水
時間 15:55 ~ 20:25

講師:国立音楽大学ヴァイオリン専攻卒業・日本弦楽器指導者協会正会員
山田 知世

(水)ヴァイオリン教室<1・3>

弦楽器を代表するヴァイオリン。その繊細でつややかな音を奏でてみませんか。一人一人のレベルに合わせて丁寧に指導致します。楽器をお持ちの方は体験可能です。無料面談できます。受 …

曜日 第1,第3 水
時間 13:00 ~ 15:00

昭和歌謡ヒットソング

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:鈴木邦彦カラオケ教室認定講師
中村 詠子

昭和歌謡ヒットソング

昭和40年~50年代の懐かしい昭和歌謡のヒット曲を歌い直してみませんか。カラオケで自信をもって歌えるように。(演歌を除く)1曲を2ヶ月かけて丁寧にレッスンします。3/27 …

曜日 第2,第4 月
時間 16:15 ~ 17:15
  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:裏千家準教授
神方 宗崇

気軽にテーブル茶道

お抹茶と季節の生菓子を味わいながら日常生活を離れて茶道の世界を楽しんでみませんか。

曜日 第4 土
時間 13:30 ~ 15:00

無料面談 パソコン教室

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 見学可

講師:パソコンスクールMOE専任講師

パソコン教室

マンツーマンの個人レッスンはじめました。コースにより受講料は違います。無料面談の日時要予約

曜日
時間
  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:Ka pa ha'a o ka lokomaika'i 主宰
秋山 望

大人のフラダンス/入門・初級

ハワイの風をご一緒に感じましょう。優雅なハワイアンミュージックに合わせて踊ります。フラは心のリラックスも兼ねた全身運動です。体験会随時 

曜日 第1,第3 水
時間 16:30 ~ 18:00
  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:チコバレエアカデミー所属 NBAジュニアバレエコンクール横浜第4位 イタリアバリ国際バレエコンクールクラシック部門スカラシップ賞アンサンブル部門Top6 ドイツBenedict Manniegel Ballet Academy留学
宮野 花菜(はな)

キレイになるバレエ

まずはウエストからほっそりを目指します。一緒に背中も姿勢もキレイに。バレリーナの腕の細さの秘密をお教えします。3日3週間3ヶ月、みるみる変わっていきます。お楽しみに♪体験 …

曜日 毎週 月
時間 19:30 ~ 20:45

キッズプログラミング入門

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:「さんぽすと」課外授業主任講師
三田 歩

キッズプログラミング入門

スクラッチ3.0を使ってプログラミング(コーディング)を勉強します。楽しみながら出来ることを増やして自分でゲームを作れるように。小学3~6年対象。

曜日 第4 土
時間 18:00 ~ 19:00

ぬり絵から始める色鉛筆画入門

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:東京藝術大学大学院修了
小泉 岳弘

色鉛筆画入門

初めての方は線画を下絵にして色鉛筆で彩色するところからはじめます。デッサンから描きたい方にも丁寧に指導します。色々なタッチも表現できるようになります。

曜日 第2,第4 金
時間 13:00 ~ 15:00
  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:新*童画代表 新象作家協会会員
三國 芳郎 三国 太郎

小学生(中学生)絵画教室

お子様の眠れる才能を発掘しましょう。コンクール等に積極的に出品して、入選・入賞を目指し「評価」される事を基盤に意欲・個性・感性を育みます。小学生から中学生まで午後クラス増 …

曜日 第1,第3 土
時間 10:30 ~ 12:00

無理なく始めて血流促進イスdeヨガ

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:㈳日本FUTURE ACADEMY育成協会講師
磯貝 広恵

イスdeヨガ

イスに座って行うので、足腰膝に不安のある方にも気持ちよく運動ができますので楽しくご参加頂けます。ヨガのポーズと呼吸法で血流促進。気持ちの良い汗をかいてリフレッシュ!是非1 …

曜日 第2,第4 木
時間 13:30 ~ 14:30

花文字で笑顔に癒しの開運花文字

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:日本花文字の会 公認作家・公認講師
龍光 友美

癒しの開運花文字

花文字を飾ると、幸運を呼び込むと言われます。吉祥絵柄にはそれぞれ意味があり、その絵柄を使い文字にします。基本絵柄から、楽しんで始められます。

曜日 第3 月
時間 13:00 ~ 15:00

ヨークカルチャーセンター上尾

ヨークカルチャーセンター上尾

当店では、小さなお子様からご年配の方までお楽しみいただける講座を多数ご用意しております。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

斉藤 斉藤店長

所在地所在地

埼玉県上尾市谷津2-1-1 ショーサンプラザ5F 地図はこちら

アクセスアクセス

駐車場完備(5時間無料) JR高崎線「上尾駅」西口徒歩1分

営業時間営業時間

10:00〜21:00

お問い合わせお問い合わせ

TEL: 048-777-0440

講座案内

講座動画 もっと見る