エピソードで見る 日本の神様学「古事記」
- おすすめ
- 体験可
- おすすめ
- 体験可

4/18スタート
日本最古の歴史書「古事記」から人気のエピソードをピックアップ!
日本の神様を楽しく学びましょう。
4/18のテーマは『古事記』大国主神の貴種流離譚
大国主神を主役とする神話を見ていきます。これは、その後の日本文芸の最大ジャンルとして、
現代でもなお語られる話型の典型ですから、日本の神々を学ぶことと、
それが今なお多方面で生き続けている姿を見ることができるでしょう。
ぜひご参加下さい。
日本最古の歴史書「古事記」から人気のエピソードをピックアップ!
日本の神様を楽しく学びましょう。
4/18のテーマは『古事記』大国主神の貴種流離譚
大国主神を主役とする神話を見ていきます。これは、その後の日本文芸の最大ジャンルとして、
現代でもなお語られる話型の典型ですから、日本の神々を学ぶことと、
それが今なお多方面で生き続けている姿を見ることができるでしょう。
ぜひご参加下さい。
講師名 | 相模女子大学 学芸学部 日本語日本文学科教授・上代文学会 常任理事 山田 純 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第3 月 | 時間 | 14:30 ~ 16:00 |
受講料(税込) | 2,750円 | 教材費(税込) | 0円 |
持ち物 | 筆記用具 | ||
入会金 |
永久会員制 ・ 5,500円 -税込- ※70歳以上の方は入会金無料 何講座でも受講できます。 |
||
ご案内 |
3ヶ月分の前納制です。 受講料・教材費は、特に明記がなければ、月額表示しております。 講座によっては、材料代や教具代が別途必要になることがあります。また、運営維持費をいただきます。入会・受講申込のお手続きは、店頭にて承ります。 詳しくは、入会と受講のご案内をご覧下さい。 |
-
ご予約・お問い合わせ
042-443-2011
- ご予約・お問い合わせ
903050100