日本の伝統を楽しむ 火曜午前の蒔絵と螺鈿
- 体験可
- 見学可
- 体験可
- 見学可

「うるし」は海外ではJAPANと呼ばれるほどの伝統工芸。漆黒に広がる金銀の加飾「蒔絵」と青外の輝き「螺鈿」アクセサリーや食器、花器、箱などを作ります。
講師名 | 漆芸伝承の会主宰 栗原蘇秀 関東地区認定講師 阿部治代 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第2 火 | 時間 | 10:10 ~ 12:40 |
受講料(税込) | 3150円 | 教材費(税込) | 別途 |
持ち物 | 筆記用具、カッターナイフ、はさみ、セロテープ、ボロ布、楊枝、割り箸 |
-
ご予約・お問い合わせ
044-711-8322
- ご予約・お問い合わせ
4000345