着て学んで あなたもきもの美人(全3回)

日程
  • 2025年10月10日
  • 2025年11月14日
曜日 第2 金曜日
時間 10:20 ~ 12:10
受講料(税込) 2,750円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 三輪 悦子
曜日 第2 金曜日 時間 10:20 ~ 12:10
受講料(税込) 2,750円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 持ち物:筆記用具、きもの、長襦袢、肌着、帯(半幅帯など)、前板、足袋、ひも類、タオルなど。
お手持ちの物があればご持参ください(衣装敷ある方)
備考

講師プロフィール

三輪 悦子 先生

一般社団法人装賀きもの学院講師
きものコンサルタント
きもの教室「和の花」
着付け師

三輪 悦子

略歴

(一社)装賀きもの学院助教授。(一社)全日本きもの振興会きものコンサルタント。
北名古屋市内にてきもの教室「和の花」
カルチャーセンター講師。出張講師。出張着付け。
きものを未来につなぐ活動。
・小中高校で和装教育授業
・浴衣、きもの体験、和文化体験講座実施(放課後子ども教室、クラブ活動、体験学習、外国人対象など)
・地域活動、きものを通して地域貢献(浴衣まつり・きものの日講座)など。

講師からのメッセージ

きものを着る方が一人でも増えて、きものと和文化が未来に繋がることを願っています。
こちらのサロンでは『自分で着る着付け』の基礎やきものの知識を学びながら、きものを着て楽しくお出かけでききるようになりましょう。繰り返していくことでいつの間にか着姿・所作が変わり着物の知識が身につきます
さらに『人に着せる着付け』を学びたい方はきもの教室「和の花」で学んでいただくことができます。ご相談ください。
きものを通して人生豊かになりますように!
きものでわくわく‼一緒に笑顔の花を咲かせましょう。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する