エリア

都道府県

教室名

選択を追加する
カテゴリー
キーワード
曜日・時間

時間帯

204件中 1件~20件表示

(金)初めてでも大丈夫韓国語(入門)

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座

講師:韓国語講師
朴 京姫

韓国語(入門)

初めての方の為のクラスです。韓国語を学んで韓流ドラマやK-POPを楽しみましょう。12月より開講決定!まだまだ募集中!

曜日 第1,第3 金
時間 18:00 ~ 19:00

(火)油絵・デッサンと色鉛筆

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 見学可

講師:イタリア国立美術学校修了
小林 聡一

油絵・デッサンと色鉛筆

画材の使い方から、基本的な絵の描き方など、一緒に楽しく学びましょう。

曜日 第1,第3 火
時間 10:30 ~ 12:30

(土)パステルとアクリル

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:多摩美術大学大学院修了
美齊津 匠一

パステルとアクリル

柔らかく鮮やかな色彩のパステルと水彩や油絵風の表現ができるアクリル。皆さんに合わせて指導致します。

曜日 第2,第4 土
時間 13:30 ~ 16:00

(日)デッサンと彩色

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:東京芸術大学大学院終了
杉浦 安史

デッサンと彩色

静物をそっくりに描くこと、形を想像で描くこと、色彩を表すために彩色することなど描く楽しみを味わっていただきます

曜日 第3 日
時間 10:30 ~ 12:30

(日)デッサンと彩色

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:東京芸術大学大学院終了
杉浦 安史

デッサンと彩色

静物をそっくりに描くこと、形を想像で描くこと、色彩を表すために彩色することなど描く楽しみを味わっていただきます。

曜日 第3 日
時間 14:00 ~ 16:00

(水)日本画

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:東京芸術大学日本画卒 日本女子大学ゲスト講師 帝京大学ゲスト講師
山田 宏子

日本画

日本画の基礎から各自に合わせて丁寧に指導します。源氏絵巻の模写や絵絹、金箔などの伝統技法も学んでいきます。

曜日 第2,第4 水
時間 13:30 ~ 16:00
  • 体験可
  • 見学可

講師:東京芸術大学日本画卒 日本女子大学ゲスト講師 帝京大学ゲスト講師
山田 宏子

やさしく描く    仏画

仏像ブームの今。ご自分で仏画を描いてみませんか?まずは下絵に色付けから手軽に始められます。

曜日 第2,第4 水
時間 13:30 ~ 16:00

(火)描いて癒される水彩画

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:多摩美術大学院修了・カラーセラピスト
鶴巻 道代

水彩画

毎回カラーセラピストが作品を読み解いて、今の自分の気持ちを伝えます。水彩画の基礎もしっかり学べます。

曜日 第2,第4 火
時間 10:15 ~ 12:15
  • 体験可
  • 見学可

講師:東京デザイナー学院 講師
湯浅 誠

不透明水彩画

初心者、経験者、趣味、プロ指向、それぞれに合わせて指導いたします。モチーフも花・風景・動物・人物・キャラ・イラスト・と自由に。

曜日 第4 土
時間 14:30 ~ 16:30

(金)ボタニカルアート

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:日本植物画倶楽部会員
上野 厚子

(金)ボタニカルアート

植物を正確で緻密に描く植物がです。初心者の方にも丁寧にご指導いたします。

曜日 第2,第4 金
時間 13:30 ~ 15:30

(木)3本の色鉛筆色鉛筆の不思議

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:イラストレーター
松原 健治

色鉛筆の不思議

混色技法を使って動植物や人物などを描きます。色鉛筆の奥深さを実感できる講座です。1

曜日 第2 木
時間 10:15 ~ 12:45

(月)美しい色鉛筆塗り絵

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:横浜国立大学教育学部 美術専攻科
吉田 良子

美しい色鉛筆塗り絵

植物など身近なものを題材にし、下絵に色鉛筆で色をつけていきます。初めての方でも素敵な作品が仕上がります。

曜日 第3 月
時間 10:15 ~ 12:00

(金)色鉛筆画

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可

講師:現代色鉛筆画協会委員
鈴木 ユキコ

色鉛筆画

お手本を使い重ね塗りやぼかして描くことで、驚くほど深みのある作品が初心者の方でも簡単に描けます。

曜日 第2 金
時間 13:30 ~ 15:30

(金)色鉛筆で描くペット肖像画

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可

講師:現代色鉛筆画協会委員
鈴木ユキコ

ペット肖像画

色鉛筆の技法や下絵のコツが分かれるので、初心者でも安心して始められます。

曜日 第2,第4 金
時間 10:15 ~ 12:15

(金)色鉛筆画

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可

講師:現代色鉛筆画協会委員
鈴木 ユキコ

色鉛筆画

お手本を使い重ね塗りやぼかして描く事で、驚くほど深みのある作品が、初心者でも簡単に描けます。

曜日 第2,第4 金
時間 10:15 ~ 12:15
  • 体験可

講師:現代色鉛筆画協会会員
鈴木 ユキコ

色鉛筆画

お手本を使い重ね塗りやぼかして描く事で、驚くほど深みのある作品が、初心者でも簡単に描けます。

曜日 第3 金
時間 10:15 ~ 12:15
  • 体験可
  • 見学可

講師:イラストレーター
村上 暁子

ミリペンと透明水彩の小さなイラスト

耐水性のミリペンの使い方、水彩での彩色のコツをつかむと、初心者でも繊細で可愛い作品が描けます。

曜日 第2,第4 木
時間 13:30 ~ 15:30
  • 体験可
  • 見学可

講師:鳳墨会主宰 全国水墨画美術協会無鑑査 全日本中国水墨芸術家連盟無鑑査
墨章

墨章の水墨画

優れた和紙の白さを活かして薄墨で、日本の豊かな自然の情景や花などを表現してみましょう。初心者・経験者歓迎!

曜日 第2,第4 日
時間 10:30 ~ 12:30
  • 見学可

講師:日本絵手紙協会公認講師
福田 聖子

やさしい絵手紙

心のこもった絵手紙を送りましょう。気持ちが伝わります。

曜日 第2 月
時間 13:30 ~ 15:30

(水)暮らしに役立つ実用書道

湘南モールカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:読売書法会理事 水穂会総務
水野 裕子

実用書道

年賀状や季節のあいさつ状、のし袋の表書きなど身近に使える書から指導します。

曜日 第2,第4 水
時間 10:30 ~ 12:30

湘南モールカルチャーセンター

湘南モールカルチャーセンター

小さなお子様からご年配の方までお楽しみいただける講座を多数ご用意しております。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

松浦 松浦店長

所在地所在地

神奈川県藤沢市辻堂新町4-1-1 湘南モールフィル2F 地図はこちら

アクセスアクセス

無料駐車場完備(2,100台) 藤沢駅北口より神奈中バス 藤01系統高山車庫行「ソニー前」下車 他

営業時間営業時間

10:00〜21:00

お問い合わせお問い合わせ

TEL: 0466-35-9811

講座案内