講座一覧

エリア
都道府県
店舗名
検索条件を追加する
カテゴリー
大カテゴリー
小カテゴリー
曜日・時間
曜日
時間帯
キーワード

12件中

1件〜10件表示

表示件数

夏休み♪キッズワークショップ!『モーターと歯車で動く』 クワガタロボットを作ろう!

自由が丘産経学園

工具を駆使して「物づくり」にチャレンジしてみよう。
CLUBWADオリジナル教材です。

曜日 金曜日
時間 13:30 ~ 16:30
講師 梁取 弘明

【齋藤洋子監修】 夏休みこども絵画教室<かき氷を描こう!>

自由が丘産経学園

絵が苦手なお子様でも大丈夫!子ども絵画コンクールでも、多くのお子様を受賞に導いた実績をもつ講師の特別レッスンです。
こちらは夏休みの宿題対策講座です。取り組みながら楽しく絵画技能を習得するようご指導いたします。
※お申込み時に、ご受講されるお子様の年齢を必ずお知らせください。
対象年齢:小学生~中学生
【締切】8/11迄にお申込み・ご入金をお願い致します。8/12~16は学園がお盆休みとなりますので。ご注意ください。

★毎月第①③土曜日に【こども絵画教室】を開講中!
『上手に描けて、運気も上がる!差が出る簡単テクニック 開運絵画編』を出版された齋藤洋子先生による、こどもの才能をのばしながら絵がみるみる上達する人気の絵画教室です。

曜日 日曜日
時間 13:00 ~ 14:00
講師

大人も子供も楽しめる本格的な電子玩具製作! はじめての電子工作でおもちゃ作り

自由が丘産経学園

大人もハマる!本格的な電子工作を体験してみませんか?
部品や仕組みを学びながら、半田付けやネジ締め等で作っていく電子工作入門教室です。
難易度は5段階、それぞれ楽しい作品です。電子工作初心者向けなので、半田付け未経験者の方でも大丈夫!
大人お一人様参加も歓迎です。
※キットは当日、遊び方等の説明の後、8種類の玩具から1つお選び頂けます。事前予約も承ります。
※当日お選び頂けるキットの種類を変更する場合がございます。予めご了承下さい。

『電子箱庭のらぴか』キット種類(難易度)
①律-ritu-(☆): 鍵盤模様に触れるだけで音が鳴る不思議な電子ピアノ
②継-kei-(☆☆):指の動きに反応してカチカチとLEDが切り替わるカッコいいメカ
③彩2-sai-(☆☆):光の三原色を混ぜて好きな色が作れるLED(補色表示機能付き)
④旋2-sen-(☆☆☆):ジャイロ(回転)で演奏する面白い音色の電子楽器
⑤帯-obi-(☆☆☆):三色ボタンを押して七色に光らすカラフルLEDバー
⑥紋-mon-(☆☆☆☆): メッセージの入出力とレトロなゲームが遊べる電光掲示板
⑦刻-koku-(☆☆☆☆):緊張感のあるカウントをする時限爆弾風の多機能タイマー
⑧染-some-(☆☆☆☆☆):服や花などの身の回りにある色を吸収できるフルカラーLED
※難易度は☆が多いほど部品点数が多くなる為、製作に時間がかかります。ゆっくりと製作したい方は☆か☆☆がオススメです。

<各参考動画URL>
①律-ritu-
https://www.noratelier.jp/movie/ritu.mp4
②継-kei-
https://www.noratelier.jp/movie/kei.mp4
③彩2-sai-
https://www.noratelier.jp/movie/sai2.mp4
④旋2-sen-
https://www.noratelier.jp/movie/sen2.mp4
⑤帯-obi-
https://www.noratelier.jp/movie/obi.mp4
⑥紋-mon-
https://www.noratelier.jp/movie/mon.mp4
⑦刻-koku-
https://www.noratelier.jp/movie/koku.mp4
⑧染-some-
https://www.noratelier.jp/movie/some.mp4

★ご参加の方で更にご自宅でも作成されたい方に、教材キットの追加販売(3,850円/税込)も承ります。
当日、または事前予約も承ります。※当日はキットが変更になる場合もございます。予めご了承下さい。

曜日 金曜日
時間 10:00 ~ 12:00
講師

自由研究にぴったり! 本物の殻を使った「ウニランプづくり」と海の不思議

自由が丘産経学園

本物のウニの殻を使った「ウニランプ」を制作することで、ウニを含む棘皮動物の生態や、海の環境問題などを学びます。ウニの殻は世界にひとつとして同じものがないので、世界にひとつだけのオリジナルなランプとなります。前半の学習のタイミングでは、記入シートをご用意しますので、そのまま自由研究にも提出していただけます。
大人の方にも人気です。大人のお1人参加も大歓迎です♪
※対象:小学生以上
※グルーガン(電熱器具)を使いますので、小3以下のお子様は保護者同伴が必須でございます。

曜日 月曜日
時間 10:30 ~ 12:00
講師 KOKOPELLI+(ココペリプラス)専任講師

チャートの読み方から学べる 初心者のための投資講座【全3回】

自由が丘産経学園

これから投資を始めてみようかな・・・
投資ってどうなんだろう・・・
自分に出来るかな・・・
と思われている方に是非受講頂きたい講座です

曜日 第2 土曜日
時間 13:00 ~ 14:30
講師 田口 れん太

【夏休宿題対策】親子で学ぼう! ~株式ってなあに~<親子講座> 7/29

自由が丘産経学園

親子で学ぶ『株』って何?『株式会社』って何?
夏休の宿題対策にも出来る資料も作れます♪

曜日 火曜日
時間 13:00 ~ 15:00
講師

自由な感性を育てる 夏休み♪こどものアトリエ

自由が丘産経学園

アートで楽しく感性をみがこう♪

曜日 第4 水曜日
時間 16:30 ~ 18:00
講師

描き方マニュアル付きで初心者の方にもオススメ リアル色鉛筆画

自由が丘産経学園

色鉛筆で「まるで写真のようにリアルな絵」を描く、色鉛筆画をより楽しみたい方におすすめ

曜日 木曜日
時間 10:00 ~ 12:30
講師 ぼんぼん

ネイティブが教える ドイツ語(経験者クラス)

自由が丘産経学園

曜日 第2, 第4 土曜日
時間 14:10 ~ 15:10
講師 アリス・パッハー

大人のビューティレッスン パーソナルカラー診断 8/11

自由が丘産経学園

~貴方にお似合の色・配色・柄の選び方お教えします~
好きな色と似合う色は違います♪意外な色が似合うコトもあるので、是非一度ご受講下さい

曜日 月曜日
時間 10:00 ~ 12:00
講師 岩下 佳代
講座検索する