韓国の伝統工芸 ポジャギ
- おすすめ
- 体験可
- 見学可
- おすすめ
- 体験可
- 見学可

ポジャギとは、李王朝時代から伝わる技法で布を継ぎ合わせたパッチワークの1枚布です。本来日常に使うものですが、その美しさから工芸品としても高く評価されています。講座では韓服に使われるシルクや麻などを用い、独特の縫い方で伝統小物(針山・巾着・ふくさなど)やおおい布、タペストリーなどの作品を作ります。
開講日:10/19(土)※10月のみ第3土曜日
【カリキュラム】
お稽古バッグ・モシのマット・モシの一重仕立てポジャギ・絹の合わせ仕立てポジャギ・伝統小物花針山(大小2個)・つまみ縫いストール(180cm) など
【体験】
・随時
・体験料:3,300円 教材費:1,737円
・持ち物:裁縫道具・筆記用具・方眼定規
【見学】
・隋時
・無料
・授業の様子を15分程度ご覧いただけます。
開講日:10/19(土)※10月のみ第3土曜日
【カリキュラム】
お稽古バッグ・モシのマット・モシの一重仕立てポジャギ・絹の合わせ仕立てポジャギ・伝統小物花針山(大小2個)・つまみ縫いストール(180cm) など
【体験】
・随時
・体験料:3,300円 教材費:1,737円
・持ち物:裁縫道具・筆記用具・方眼定規
【見学】
・隋時
・無料
・授業の様子を15分程度ご覧いただけます。
講師名 | ポジャギ工房koe所属講師 川﨑 順子 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1 土 | 時間 | 10:30 ~ 12:30 |
受講料(税込) | 3,300円 | 教材費(税込) | 別途 |
持ち物 | はさみ・糸きりはさみ・へら・へら台(ゴム製カッティングマットや厚紙OK)・方眼定規(透明なタイプで方眼線が入っている物)・筆記用具 | ||
入会金 |
永久会員制 ・ 5,500円 -税込- ※70歳以上の方は入会金無料 何講座でも受講できます。 |
||
ご案内 |
毎月、口座振替によるお支払となります。(銀行届出印、通帳の口座番号が必要になります。) 受講料・教材費は、特に明記がなければ、月額表示しております。 講座によっては、材料代や教具代が別途必要になることがあります。尚、別途運営維持費をいただきます。入会・受講申込のお手続きは、店頭にて承ります。 詳しくは、入会と受講のご案内をご覧下さい。 |
-
ご予約・お問い合わせ
06-6420-9212
- ご予約・お問い合わせ
903037936