文字サイズ
エリア

都道府県

教室名

選択を追加する
カテゴリー
キーワード
曜日・時間

時間帯

43件中 1件~20件表示

色鉛筆画とパステル

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:二科会会員 日本美術家連盟会員
吉田 清光

色鉛筆画とパステル

手軽に始められるのが魅力の色鉛筆画。色を重ね、色を楽しむ、基礎から楽しく始めてみませんか。【無料体験会】3/15・29(水)教材費330円

曜日 第1,第3 水
時間 13:30 ~ 15:30

透明水彩で風景スケッチ

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:二科会会員 日本美術家連盟会員
廣田 栄一

透明水彩で風景スケッチ

構図の取り方、色の付け方など基礎から丁寧にご指導します。初めての方、大歓迎。外部スケッチは要相談。【1日体験会】4/5(水)体験費550円 教材費330円 

曜日 第1 水
時間 10:00 ~ 12:00

動物を描こう

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:現代美術作家
松本 亮平

動物を描こう

動物のミニチュア模型と写真をもとに、水彩やアクリル絵の具を使い、お好きな動物を描きましょう!【無料体験会】3/27・4/24 教材費330円

曜日 第4 月
時間 10:00 ~ 12:00

花を描こう

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:植物画講師
山口 もこ

花を描こう

お花屋さんの花を用いて、鉛筆でスケッチし、水彩絵の具で彩色していきます。【無料体験会】4/14(金)教材費550円

曜日 第2 金
時間 10:00 ~ 12:00

永田紗戀の花咲く書道®

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:花咲く書道認定講師
森下 麻友

永田紗戀の花咲く書道®

テレビで取り上げられ話題の花咲く書道®。墨と色で心に花を咲かせましょう。【無料体験会】3/22・4/26 教材費1,100円

曜日 第4 水
時間 10:00 ~ 11:30

彩色チャイナペインティング

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:日本ヴォーグ社・彩色チャイナペインティング認定講師
板垣 真由美

彩色チャイナペインティング

ヨーロッパの陶磁器のような優美な絵付けを転写紙の下絵に沿って完成させます。【一日体験会】ウイーン様式。ウイーンローズを描いてみましょう。4/27(木)、体験教材費¥1,9 …

曜日 第4 木
時間 13:00 ~ 15:00

はじめてのつまみ細工

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:ハンドメイドサークル 猫華屋所属
月猫

はじめてのつまみ細工

小さな布を折って、華やかなアクセサリーや小物を作ります。普段に使えるものから、晴れの日、おめでたい時に使える大きいもの、つまみかんざしなど可愛くご自分で作ってみませんか。 …

曜日 第3 金
時間 13:00 ~ 15:00

スモッキング刺繍

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:THE SMOCKING GARDEN スモッキング刺繍作家
青木 千恵子

スモッキング刺繍

基本の5つのステッチを覚えれば、あとは組み合わせるだけ!小物から洋服まで上品でかわいい仕上がりを楽しみながら作っていきましょう♪【無料体験会】3/20・4/17(月)教材 …

曜日 第3 月
時間 10:00 ~ 12:00

100均の毛糸で楽しく手編み

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:日本手芸普及協会
三村 美枝

100均の毛糸で楽しく手編み

100均の毛糸を使い、小物からセーターまで楽しく編み物をしたいと思います。【無料体験会】3/29(水)体験教材費440円

曜日 第1,第3 水
時間 10:00 ~ 12:00

タイルアート

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:ヴォーグ認定講師
甲斐 奈穂美

タイルアート

色とりどりのタイルを使ってインテリア小物やキッチン用具を楽しく作りましょう。初心者大歓迎!【無料体験会】3/28.4/25 教材費440円 コースターを作成。

曜日 第4 火
時間 10:00 ~ 12:00

季節のかわいい和菓子

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 短期・一日講座

講師:Happy Cooking 和菓子デュプロマ講師製菓衛生師
なほ

季節のかわいい和菓子

インスタで人気の”かわいくて美味しい”練りきり和菓子を一緒に作りましょう。季節に合わせて、可愛らしくておいしい和菓子を作ります。初めての方でも楽しく学べます。親子でも可能 …

曜日 第2 土
時間 10:00 ~ 12:00

和の伝統を楽しむ水引(全3回)

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 短期・一日講座

講師:水引折方講師
中村 瑠水子

和の伝統を楽しむ水引(全3回)

ひとつの結びが様々な形に変化します。季節感ある可愛い作品を作りましょう。 4/20・5/18・6/15

曜日 第3 木
時間 10:00 ~ 12:00

ピアノ教室 (日曜日クラス)

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:武蔵野音楽大学卒 フランクフルト音楽院卒
桜井 まゆ子

ピアノ教室  (日曜日クラス)

「音楽は楽しく!」をモットーに初めての方から丁寧にお教えします。個人によりレベルが違いますが、小さいお子様から大人の方まで対応致します。色々なジャンルのピアノにチャレンジ …

曜日 第2,第4 日
時間 10:00 ~ 13:30

ピアノ教室 (水曜クラス)

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:武蔵野音楽大学卒 フランクフルト音楽院卒
桜井 まゆ子

ピアノ教室 (水曜クラス)

個人によりレベルが違いますが、小さいお子様から大人の方まで対応致します。色々なジャンルのピアノにチャレンジ!好きな曲、憧れの曲を弾いてみましょう。コード付けで伴奏の指導も …

曜日 第2,第4 水
時間 15:00 ~ 20:00

ゴスペル超入門

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:ゴスペルディレクター
Nico

ゴスペル超入門

美しいメロディー、パワフルな歌声、ダイナミック振付。Nico先生のゴスペルクラスへようこそ♪【無料体験会】3/24(金)

曜日 第2,第4 金
時間 11:30 ~ 12:45
  • 新講座
  • 体験可

講師:美容カイロエステティシャン
おだいら かつこ

姿勢とゆがみ・骨盤ケア(全6回)

身体の不調は姿勢のゆがみから。ねじりポーズや体操で身体を整えましょう。【一日体験会】4/3 体験費550円

曜日 第1,第3 月
時間 10:00 ~ 11:10

チェアバレエ・エクササイズ®

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:(社)日本バレエ・ワークアウト協会代表 稲垣 領子 認定講師 茶畑 弥生
茶畑 弥生

チェアバレエ・エクササイズ®

年齢に関わらず椅子に座ってバレエの雰囲気の中で安全に運動ができます。【無料体験会】3/25

曜日 第2,第4 土
時間 13:00 ~ 14:00

初めてのベリーダンス!

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:Izumi Oliental Dance Studioインストラクター
yomi

初めてのベリーダンス!

中高年の皆さん!骨盤周りを動かしエキゾチックな曲で気持ちよく踊りませんか。【体験会】3/28(火)、4/11(火)

曜日 第2,第4 火
時間 14:45 ~ 15:45

楽しくフラメンコ入門

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:フラメンコ舞踊家
加藤 まさこ

楽しくフラメンコ入門

フダンス初心者OK!体を動かしながら基礎から始めます。体力・筋力を付け転ばない身体作りを。新しい自分を発見しましょう。【無料体験会】4/7・21(金)

曜日 第1,第3 金
時間 10:30 ~ 11:30

リフレッシュフラ

綱島カルチャーセンター店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可

講師:ナ フラ オ カイリプウヴァイ代表 TEPOEITI TAHITI
小山 陽子

リフレッシュフラ

基本のステップやハンドモーションをゆっくりわかりやすく説明しながら、レッスンを進めていきます。初心者向けの講座です。日中お忙しい方の為に、新たにスタート!一日の気持ちをフ …

曜日 第1,第3 木
時間 18:30 ~ 19:30

綱島カルチャーセンター

綱島カルチャーセンター

当店では、小さなお子様からご年配の方までお楽しみいただける講座をたくさんご用意しております。スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。

小林 小林店長

所在地所在地

神奈川県横浜市港北区綱島西2-6-17 黒川ビルモールリマーク2F 地図はこちら

アクセスアクセス

提携駐車場有(優待割引) 東横線「綱島駅」徒歩5分

営業時間営業時間

(月〜金) 10:00〜21:00
(土・日) 10:00〜18:00

お問い合わせお問い合わせ

TEL: 045-549-5411

講座案内