特集ページ

『江戸の古地図で歩く江戸城外堀(全3回)』 日程 09/25~11/27

出かけてみよう!

外堀を歩けば東京の成り立ちが見えてくる

『江戸の古地図で歩く江戸城外堀(全3回)』

講師 歩き旅応援舎代表 岡本 永義

日程 2024年9月25日 10月23日 11月27日(水)10:00~13:00

※江戸から東京への町づくりの基礎となった江戸城の外堀を3回に分けて歩きます。

集合時間 10:00
持ち物 歩きやすい格好、帽子、タオル、飲み物、マスクなど

9月25日(水)堀留橋~東京駅前
【集合場所】JR総武線水道橋駅 西口改札前
【コース概要】

水道橋駅(集合)→堀留橋→滝沢馬琴旧居跡→俎板橋→雉子橋門跡→一橋門跡→平川門(休憩)→神田橋跡→竜閑川・竜閑橋跡→金座跡(日本銀行)→常盤橋門跡 →一石橋→呉服橋跡→北町奉行所跡→東京駅八重洲中央口(解散)

 10月23日(水)東京駅前~溜池山王
【集合場所】JR・東京メトロ丸の内線「東京」駅JR東京駅八重洲中央口屋外(ジャパン・レイル・カフェの前)
【コース概要】

東京駅八重洲中央口(集合)→鍛冶橋跡→太田道灌像→南町奉行所跡→数寄屋橋門跡→泰明小学校→山下門跡→幸橋
門跡(休憩)→新橋から虎ノ門にかけての外堀跡→虎ノ門跡→文部科学省敷地内の外堀跡→溜池跡→首相官邸前→山王 日枝神社(解散)

11月27日(水)溜池山王~四ツ谷
【集合場所】東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王」駅 赤坂方面改札前
【コース概要】

溜池山王駅(集合)→勝海舟邸跡→赤坂氷川神社→赤坂門跡→東京ガーデンテラス紀尾井町(休憩)→弁慶橋→清水谷公園→井伊家屋敷跡日本庭園→喰違見附跡→江戸城外堀の土塁→四ツ谷駅(解散)

講師プロフィール

東海道を歩いて踏破すること10回、古地図を見ながらの街歩き経験は30年以上。現在までカルチャーセンターなどで東京の街歩き教室の講師を10年以上つづけている。江戸時代から昭和初期ころまでの地図を見ながら町を歩くことで、町中に残る小さな痕跡から意外な事実に気付いたり、忘れられた町のルーツを掘り起こす楽しさを多くの人たちに広めたいと考えている。
現在、各カルチャーセンターでの講師を行っている。

お申し込み、お問い合わせは各店舗へ

講座検索する