トピックス哲学カフェ 秋田の魅力について 秋の1DAY講座 10/13(月)

秋田の魅力について様々な角度からの視点を元に語ります。

日程
  • 2025年10月13日
  • 2025年11月10日
曜日 第2 月曜日
時間 13:00 ~ 14:30
受講料(税込) 1,650円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 御船 祐子 星 則幸
御船 祐子
曜日 第2 月曜日 時間 13:00 ~ 14:30
受講料(税込) 1,650円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 筆記用具
備考 秋の1DAY講座 10/13(月)13:00~14:30
登録事務手数料不要

講師プロフィール

御船 祐子 星 則幸 先生

日本将棋連盟公認将棋指導員
現在 日本将棋連盟認定将棋指導員、日本将棋連盟酒田荘内支部顧問、エトワール将棋教室主催

御船 祐子 星 則幸

略歴

1979年~ 武蔵大学囲碁将棋部に在籍
1982年12月 1日 関東学生将棋公式戦実績により日本将棋連盟認定アマチュア四段免状取得
1993年 7月15日 日本将棋連盟認定アマチュア五段免状取得
1999年 7月 3日 近代将棋主催三浦海岸マホロバイン将棋大会A級準優勝
2000年 4月 1日 将棋連盟認定将棋普及指導員(現 将棋指導員)資格取得
2008年10月10日 NHK杯全十勝チーム対抗団体戦A級準優勝
2022年 4月 1日 秋田市に日本将棋連盟公認のエトワール将棋教室開設

講師からのメッセージ

将棋の入門者、初心者から中級者までを対象にした講座です。
将棋をゼロベースから学んでみたいという方は多いのですが、独学での習得は難しいものです。当講座では、将棋の歴史、駒の動かし方、並べ方、基本的ルールから初めて、定跡、手筋、上達のための格言、詰将棋解読法、形成判断法など、将棋を指すうえで必要な基礎知識を習得し、ネット対局やAIソフトとの対局などの指導も取り入れ、日本将棋連盟認定の級位認定証取得まで指導いたします。
入門者、初心者のみならず、初段を目指す初級者も歓迎いたします。
講座受講者には、日本将棋連盟の「Lets将棋」、「将棋パンフレット」、「将棋は脳を育てる。棋士 羽生善治×脳科学者 茂木健一郎 対談パンフレット」を進呈いたします。
将棋は素晴らしい日本の文化です。皆様のお越しをお待ちしております。

御船 祐子 先生

御船 祐子

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する