ベルを奏でましょう

  • 見学可
  • 体験可

ベルの奏でる音色に癒されます。合奏することで演奏者皆さんとの絆も感じ取れますし達成感に酔いしれます。

日程 2025年06月30日
曜日 第1 月曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 1,980円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 外山 てる子
曜日 第1 月曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 1,980円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具・白い手袋
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

外山 てる子 先生

音楽教師
秋田市民合唱団「コーロ・野乃花」代表
秋田カルチャー講師

外山 てる子

略歴

1946年生まれ。岩手大学教育学部音楽科卒業
中学校教師の後、音楽教室主宰(社)岩手県ピアノ音楽協会会員。
北上声楽研究会会員。ママさんコーラス指導者。老人ホーム合唱クラブ講師、秋田ハンドベルアンサンブル会員。現在、秋田カルチャースクール講師。

講師からのメッセージ

63年前、高校音楽部で混声合唱のハーモニィーにはまり、合唱コンクールでの素晴らしいホールの響きを体験し、岩手大学教育学部音楽科に進学。以来ささやかながら、ずっと音楽に携わってきました。
中学音楽、高校音楽、童謡、唱歌、叙情歌、歌曲、合唱曲等、詩やメロディーをハーモニィーにして楽しんできました。ここまで続けられた音楽人生に感謝をしながら現在は、秋田カルチャースクール「みんなで歌いましょう」「ベルを楽しましょう」の講座を受け持ち、音楽の基本リズム、メロディー、ハーモニィーを確認しながらゆっくり進めています。皆様も、もう一度背筋をシャンと伸ばし、声を出してみましょう。ベルを持ってみましょう。私の高齢者教室(自然にそうなりました)では、歯と歯の隙間からの息モレをベロの使い方を意識して声を出しています。ミュウジックベル教室は読譜が出来る方でベル初心者の方を歓迎です。ひとりでもベルを2~3個持ち、6~7人で1つのグループ。楽器の関係で2つのグループまで大丈夫です。とても涼やかな音色ですよ。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する