古布で味わう手縫いの癒し ちりめん細工 【秋の新講座】10/10(金)特別体験

ちりめん細工は、江戸時代から続く手仕事で、古布や端切れで子供の成長を願いつくられた縁起ものです。幸せを願い,創る楽しさをぜひご一緒に!

日程
  • 2025年10月10日
曜日 第2 金曜日
時間 13:00 ~ 16:00
受講料(税込) 3,520円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 はすの うきは
曜日 第2 金曜日 時間 13:00 ~ 16:00
受講料(税込) 3,520円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 基本的な裁縫道具、絹手縫い糸、筆記用具
【体験】基本的な裁縫道具、絹手縫い糸(赤と白)、筆記用具
備考 【秋の新講座】10月10日(金)特別体験会開催(要予約)
■体験費:1,100円 体験教材費:1,980円「梅の花さげもの」
■11月14日(金)スタート予定

講師プロフィール

はすの うきは 先生

古布創作作家

はすの うきは

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

  • 電話番号でご予約・お問い合わせ

    046-223-7351

    営業時間:月〜土10:00〜21:00(店頭受付20:30迄) / 日10:00〜18:00

  • メールでご予約・お問い合わせ

講座検索する