こどもの毛筆・硬筆※只今満席となっております。 5才~

  • 見学可
  • 体験可

幼年から中学生まで硬筆と毛筆の両方を併行して学んでいきます。くせのない美しい文字が書けるよう指導します。

日程 2025年05月09日, 2025年05月23日
曜日 第1, 第3 金曜日
時間 17:15 ~ 18:15
受講料(税込) 4,180円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 松山 世泉
曜日 第1, 第3 金曜日 時間 17:15 ~ 18:15
受講料(税込) 4,180円 教材費(税込)
持ち物 書道道具一式※教材費6ヶ月全納
半紙50枚150円 硬筆用紙250円 ノート150円(販売品)2B鉛筆 消しゴム

入会手続きのご案内
3ヶ月前納制
受講料12,540円
運営維持費858円
合計13,398円

別途登録事務手数料1,100円
(通常2,200円・18才以下及び70才以上1,100円)
既会員の方は不要
※現金のみのお預かりです
備考 ※只今満席となっております。

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

松山 世泉 先生

東京書芸協会講師

松山 世泉

講師からのメッセージ

東京書芸協会は、修得部門が四部門あります。書道・実用毛筆・ペン習字・かな書道の四部門です。
この四部門全ての師範の免許を取得しております。学生は幼年から一般大人シニア迄幅広く多くの生徒さんを指導させて頂いています。
初心者には基本をしっかり学んで頂き、上級者には応用力と芸術性を身につけて頂ける様に進めております。
手は外部の脳とも言われ脳の多くの機能を同時に使い、脳を活性化させます。書を学ぶ事で「脳の基礎体力」を高めてほしいと思っています。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する