日本の古典美 木目込人形 (上級)

  • 見学可
  • 体験可

日本の伝統木目込人形。お雛様や干支など好きな作品を作りましょう。

日程 2025年05月07日, 2025年05月21日
曜日 第1, 第3 水曜日
時間 10:10 ~ 12:10
受講料(税込) 5,830円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 羽川 久美子
曜日 第1, 第3 水曜日 時間 10:10 ~ 12:10
受講料(税込) 5,830円 教材費(税込)
持ち物 エプロン・ハサミ・ヘラ ※好きな作品を作ります。

入会手続きのご案内
3ヶ月前納制
受講料17,490円
教材費 別途
運営維持費990円
合計18,480円

別途登録事務手数料2,200円(70才以上1,100円)
既会員の方は不要
※現金のみのお預かりです
備考 教材費別途

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

羽川 久美子 先生

人形工房彩雅主宰/久月人形学院教授

羽川 久美子

略歴

趣味として木目込み人形制作を開始。平成20年-久月人形学院教授免許取得。平成23年-人形工房彩雅開設。現在に至る。桐生市の工房教室の他、全5教室を運営中。

講師からのメッセージ

木目込み人形の製作を通じて日本の伝統文化に触れる体験をして頂き、手芸の楽しさを感じて頂きたいと思います。日々のお教室では、和気あいあいとおしゃべりを楽しみながら、好きなお人形の制作に没頭して頂いています。ぜひ一度体験にお越しください。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する