自分だけの香りを楽しむ 和のお香作り

  • 見学可

白檀・沈香などを使って、伝統的な香りを作ります。自分だけの香りを楽しんで下さい。

日程 2025年05月24日
曜日 第4 土曜日
時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 峯岸 雪江
曜日 第4 土曜日 時間 10:30 ~ 12:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 3,000円
持ち物 筆記用具

入会手続きのご案内
3ヶ月前納制
受講料7,920円
教材費9,000円
運営維持費825円
合計17,745円

別途登録事務手数料2,200円(70才以上1,100円)
既会員の方は不要
※現金のみのお預かりです
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

峯岸 雪江 先生

日中友好協会東京都連合会認定指導員
薫物屋香楽認定講師

峯岸 雪江

略歴

1962年東京都台東区生まれ。中央大学法学部卒。
30代から太極拳をはじめ、40代から指導を始める。ほぼ同時期から裏千家茶道とともに調香をはじめる。カルチャーは上尾店での調香が最初で、以降埼玉県を中心に、小山、甲府でも担当。現在に至る。

講師からのメッセージ

カルチャースクールでは、太極拳はたいてい初心者向けの24式だけを指導しています。しかし太極拳は中国武術として奥深いものであって、一生やってもそう簡単に身につけられるものではありません。だからこそ面白いし、少しでもできるようになるとうれしいものです。私が24式以外のクラスを増やしたのも、そんな気持ちからです。いろいろな方面の、いろいろなレベルの方と接することで自分の成長にもつながっていると考えています。根本のところに陰陽五行の考え方があり、それはお香でも共通しています。
デジタル社会とは真逆の宇宙観、いろいろ考えるきっかけになればと思います。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する