水彩で描く 美しい風景スケッチ 屋外レッスン有

  • 見学可
  • 体験可

四季折々の自然の美しい風景画を描きましょう。初心者の方も丁寧に指導いたします。(屋外レッスン有)

日程 2025年04月12日, 2025年04月26日
曜日 第2, 第4 土曜日
時間 13:20 ~ 14:50
受講料(税込) 3,990円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 垣之内 千広
曜日 第2, 第4 土曜日 時間 13:20 ~ 14:50
受講料(税込) 3,990円 教材費(税込)
持ち物 ・エンピツ2B[改行]・練り消しゴム[改行]・スケッチブック(30×40)1冊
<後に必要となるもの>水彩絵の具24色、2つ折りパレット、水彩用筆(丸筆、面細筆、平筆)*先生に発注可能なものスケッチブック¥2100位、水彩絵の具¥4000位(良い物を希望の方にお勧め)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

垣之内 千広 先生

画家 美術講師

垣之内 千広

略歴

1965年広島県呉市生まれ。 5歳の頃より地元洋画家に絵画基礎教育をうける。 1984年武蔵野美術大学へ入学、在学中洋画家絹谷幸二・松樹路人らに師事。西洋絵画を中心に学ぶ。 同大卒業後、シュルレアリスムを中心に作品制作、 絵画理念の確立に試行錯誤していたとき、東山魁夷の日本画作品「道」に出会い感銘を受け日本画の世界に入る。純然な伝統日本画に傾倒し「花鳥画」を描きはじめ、2002年若手作家の登竜門「松伯美術館花鳥画展」に初出品初入選。現在「武蔵野美術会」を設立主宰、地元中心に活動している。

講師からのメッセージ

絵画を基礎から学びたい方への入門教室。使用道具の説明からはじめての描き方など、親切、丁寧に指導いたします。進行も各個人のペースに合わせた「安心ゆとり型」で、絵画の基本がしっかり身につきます。風景画・植物画・静物画を中心に人物や動物まで様々な題材からお好みのモチーフを選択してください。毎年表展示発表会(自由参加)も開催、自由に楽しく「一枚の絵」を制作してみませんか、どなたでも入会できる楽しい絵画講座です。水彩画を基礎から学びたい方への入門教室。使用道具の説明からはじめての水彩画の描き方など、親切、丁寧に指導いたします。進行も各個人のペースに合わせた「安心ゆとり型」で、水彩画の基本がしっかり身につきます。風景画・植物画・静物画を中心に人物や動物まで様々な題材からお好みのモチーフを選択してください。毎春東広島市民ギャラリーにて発表展示会を開催しています。☆予め予定された講座内容(下記)により、テーマをかえて進行します。もちろんマイペースでパスもOK! 自由制作もOK!です。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する