着物の布を使った つるし飾りと季節の小物

  • 見学可
  • 体験可

新しい技法を使って眠っている着物に命を吹き込んでみませんか。大きさも様々なつるし飾りや、お人形など愛着のある作品がきっと出来上がります。

日程 2025年04月09日, 2025年04月23日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 10:10 ~ 12:10
受講料(税込) 3,960円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 林 みどり
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 10:10 ~ 12:10
受講料(税込) 3,960円 教材費(税込)
持ち物 はさみ、針と糸、ラジオペンチ、ピンセット、おてふき、目打ち
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

林 みどり 先生

料理研究家
手芸講師
つるし飾り講師
アートフラワー講師

林 みどり

略歴

ヴォーグ手芸講師
モニシュリーアートフラワー 藤手芸講師資格取得

講師からのメッセージ

着物の布を使って(絹)つるし飾り、小物、フラワーなどを作ります。四季にあわせ、おひな様やお正月飾りなどご希望に応じたものがつくれます。あらかじめ裁断し縫われているものもあるので、短時間で美しく仕上げることができます。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

  • 電話番号でご予約・お問い合わせ

    0574-61-0311

    営業時間:(通常)10:00〜20:30 (土曜日)10:00〜18:00(第1・3日曜日)10:00〜17:00 (第2・4日曜日)休館日

  • メールでご予約・お問い合わせ

講座検索する