6回で学ぶ 素敵に着こなす着付け(木)
初めての方には基本から、経験者にはより上品に着こなす着付けをお教えします。着物の扱い方(手入れの仕方)、装姿の時のマナーもお教えします。
日程 | 2025年04月10日, 2025年04月24日 |
---|---|
曜日 | 第2, 第4 木曜日 |
時間 | 10:00 ~ 12:00 |
受講料(税込) | 4,180円 |
講座情報
講師名 |
林 多香子 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第2, 第4 木曜日 | 時間 | 10:00 ~ 12:00 |
受講料(税込) | 4,180円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 着物(小紋、紬、ウール、浴衣)帯(半巾帯、名古屋帯)帯枕、帯板、帯〆、帯揚げ、足袋、肌着(すそよけ、肌襦袢)、補正用タオル3枚、腰紐4本、伊達じめ2本、着物ベルト1本、長襦袢、衿芯 テキスト¥3100 手もちのあるもので結構です。 |
||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。