基礎から応用まで さりー二胡教室

  • 見学可
  • 体験可

東洋のバイオリンと言われる二胡で日本叙情歌や中国伝統曲を基礎から丁寧に演奏します。

日程 2025年04月07日, 2025年04月21日
曜日 第1, 第3 月曜日
時間 13:30 ~ 14:40
受講料(税込) 5,600円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 久保 さりー
曜日 第1, 第3 月曜日 時間 13:30 ~ 14:40
受講料(税込) 5,600円 教材費(税込)
持ち物
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

久保 さりー 先生

中国擦弦楽器奏者

久保 さりー

略歴

2009年より二胡公演活動開始。寺院・学校・ライブハウス・企業式典・自治体催事などで演奏。
2011年よりサウルハープ/春日井教室開設同年伝統音楽普及会設立、中国伝統曲、日本・世界の伝統音楽の演奏活動を開始。
2015年より二胡講座/清須にて開講、2018年より馬頭琴/春日井教室開設、2019年より二胡講座/高蔵寺中日文化センターにて開講。2019年までにおよそ700回以上のライブ・コンサートを行う。教室・講座では、経験者も未経験者も基礎からの丁寧な指導で楽しく且つ確実なスキル習得ができる。
伝統音楽普及会会長

講師からのメッセージ

中国擦弦楽器(二胡)を基礎から楽しく習得します。初心者は二胡の持ち方、音の出し方、基本フォーム、数字譜の読み方などわかりやすく指導。「夕焼け小焼け」等なじみのある日本唱歌で無理なくスタートし、中国独特の雰囲気を持つ中国民謡や伝統音楽などを楽しみながら習得します。希望者には弦の交換や弓の扱い、二胡本体のメンテナンスも無料指導をします。中・上級者には中国古典音楽やクラシック音楽の中でも、難易度の高い曲やテクニックを指導します。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

  • 電話番号でご予約・お問い合わせ

    052-409-9311

    営業時間:10:00〜21:00 (土)10:00〜19:00 (日)10:00〜18:00

  • メールでご予約・お問い合わせ

講座検索する