やさしい水墨・墨彩画

  • 見学可
  • 体験可

墨と筆が生み出す水墨画による表現を学びます。水墨画の基本である筆の扱い方(運筆)と墨の扱い方(調墨)と習得し自らの意中を紙の上に表現する水墨画の特徴(写意)についても理解を深めます。水彩画に彩色を加えたものが墨彩画です。墨の濃淡うあ運筆だけで描かれた水墨画よりも華やかで現代的な表現となり、はがき絵などにも応用できます。

日程 2025年04月09日, 2025年04月23日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 木村 英史
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込) 220円
持ち物 筆・墨・硯・溶皿(3枚)顔彩18色以上
紙・フエルト下敷(半紙用の下敷白は良いが黒でも良い)・鉛筆HB,2B・練り消しゴム・筆拭き(タオル、ティッシュペーパー等)
備考 体験時の持ち物:鉛筆HB・2B練消しゴム

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

木村 英史 先生

木村 英史

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

  • 電話番号でご予約・お問い合わせ

    052-409-9311

    営業時間:10:00〜21:00 (土)10:00〜19:00 (日)10:00〜18:00

  • メールでご予約・お問い合わせ

講座検索する