はじめての グラスアート

  • 見学可
  • 体験可

鉛のリード線とカラーフィルムをガラスに貼って、ステンドグラスのような作品作りを楽しみます。

日程 2025年04月01日
曜日 第1 火曜日
時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,970円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 正木 由美子
曜日 第1 火曜日 時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 2,970円 教材費(税込)
持ち物
備考 体験時持ち物・・・はさみ
本講座受講時は基本道具セット(約4500円)を購入いただきます。(はさみ必要)

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

正木 由美子 先生

日本グラスアート協会
グラスアートインストラクター

正木 由美子

略歴

グラスアートに出会ってから約10年
常に新しいことにチャレンジしながら、それと同時に一人でも多くの方にグラスアートの魅力をお伝えしたいと思っています。

講師からのメッセージ

グラスアートはステンドグラスを雰囲気は似ていますが、作り方が少し異なります。グラスアートの場合は一枚のガラス板に鉛で出来たリード線と特殊なカラーフィルムを貼って作ります。
実はガラス以外の素材でも作る事が出来ます。例えばアクリルや木、金属など表面にツルツルしたものにグラスアートを施す事が出来るのです。この点がグラスアートの特徴であり最大の魅力といえるでしょう。
作品例としてはフォトスタンドやランプシェード、鏡や壁飾り、花瓶やペンスタンドなどアイデア次第で様々な作品を作る事が出来ます。
出来上がった作品は光を受けてカラーフィルムが淡く透き通りそれは美しいものです。
グラスアートは年齢に関係なく手軽で安全にそして自由な発想で作品作りを楽しむことが出来る新しいクラフトです。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する