人間国宝・二代富山清琴監修 三絃(三味線)・筝個人レッスン 2枠

  • 見学可
  • 体験可

日程 2025年05月10日, 2025年05月24日
曜日 第2, 第4 土曜日
時間 15:00 ~ 18:30
受講料(税込) 11,220円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 富山 清仁
曜日 第2, 第4 土曜日 時間 15:00 ~ 18:30
受講料(税込) 11,220円 教材費(税込)
持ち物 箏 レンタル1回 255円/1ヶ月 510円
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

富山 清仁 先生

(公社)日本三曲協会理事、生田流協会理事

富山 清仁

略歴

祖父・初代富山清琴(人間国宝)・文化功労者・日本芸術院会員)、父・二代富山清琴(人間国宝)に師事。4歳で初舞台。2006年、『芸能花舞台』(NHK教育テレビ)に出演、以降テレビ、ラジオへの出演経験多数。2009年、国立劇場主催公演『邦楽鑑賞会-三曲・長唄-』にて「さらし」を演奏、以降国立劇場主催公演への出演経験多数。『文化芸術による子供育成推進事業』『キッズ伝統芸能体験教室』などでの講師経験多数。2016年よりお茶の水女子大学文教育学部芸術・表現行動学科非常勤講師。

講師からのメッセージ

初心者の方から経験者の方まで、生徒さんのご経験にあわせたレッスンを行わせていただいています。お箏、お三味線というと馴染みがなく難しい印象をお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、是非気軽にレッスンしてみていただければ幸いです。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する