きもの姿美人に 着付教室 (木曜月2回) 4月

  • 見学可
  • 体験可

着物が初めての方でも着くずれのない、楽な着方を学べます。人への着付けを身につけたい方の指導もいたしま

日程 2025年04月10日, 2025年04月24日
曜日 第2, 第4 木曜日
時間 18:00 ~ 19:45
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 柳川 耀丘
曜日 第2, 第4 木曜日 時間 18:00 ~ 19:45
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込)
持ち物 着物一式(着物 帯 長襦袢 足袋 下着 腰紐)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

柳川 耀丘 先生

全国特定和文化連盟学院
京都きもの文化学院 着付助教授くみひも1級講師

柳川 耀丘

略歴

1993年 和装教育協会 長沼静学院にて着付け、くみひもを習う
1996年 着付け講師1級取得
その後、2007年より京都きもの文化学院佐倉分校にて濱村教授の個人指導をうける。
現在、着付け助教授くみひも1級講師の資格を得る。

講師からのメッセージ

自分の持っている着物を自分で楽に着られるように、毎回少しずつ着物になれるように無理しないでマイペースに講座を受けていただけたら幸いです。
少人数で本人に合わせたペースで一歩ずつ着物を楽しんで着ていただけるように講座を進めてゆきます。
着物も帯も自分が持ているものを使ってゆきますので、新しく購入する必要はありません。もし持っていなければお貸しいたします。改良枕を使って楽に帯も結べます。着物を着ることは苦しいことではないので、楽しんで美しい着物美人になれますことを目標にしましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する