ヘタでいい ヘタがいい はじめての絵手紙 5月

  • 見学可
  • 体験可

折々の思いを絵手紙に書いて届けましょう。ヘタでも心をこめて書くことが大切です。毎日がきっと楽しくなり

日程 2025年05月21日
曜日 第3 水曜日
時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 3,300円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 大月 ユキ
曜日 第3 水曜日 時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 3,300円 教材費(税込)
持ち物 お持ちであれば絵手紙の道具
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

大月 ユキ 先生

日本絵手紙協会公認講師、NPO法人関東シニアライフアドバイザー協会シニアライフコーディネーター

大月 ユキ

略歴

千葉県市川市在住。1997年より絵手紙を始める。日本絵手紙協会東京絵手紙教室講師、公認講師向け研修会講師、NHK学園講師をはじめ、テレビ、ラジオ番組での指導経験も。その他、会報誌、新聞など取材掲載多数。信州と房総の古民家を再生、民宿、ギャラリーを開館、都会と田舎の3拠点生活を楽しんでいる。

講師からのメッセージ

絵手紙の創始者、故小池邦夫先生に師事、先生の「絵手紙はかき方より生き方」、人間建設を皆さんに伝えています。先生との絵手紙交流が7000枚あります。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する