装道礼法きもの学院 きもの教室

  • 見学可
  • 体験可

基礎からしっかり教えます。お持ちの着物で素敵な着物ライフをはじめてみませんか

日程 2025年05月14日, 2025年05月28日
曜日 第2, 第4 水曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 本田 たかね
曜日 第2, 第4 水曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込)
持ち物 着物、帯、帯締め、帯揚げ、長襦袢、肌襦袢、裾除け、足袋、帯板、帯枕、腰紐4本、伊達締め2本、コーリンベルト、衿芯、タオル2枚

【体験時】特にありません。(着たいお着物、帯がありましたらお持ちください)お気軽にお越しください。
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

本田 たかね 先生

文部科学大臣認可(社)きものコンサルタント協会認定校 装道礼法きもの学院

本田 たかね

略歴

装道礼法きもの学院にて1990年より着付けを学び、その後、文部科学省、経済産業省認可の(公社)全日本きものコンサルタント協会認定きものコンサルタント資格を取得。また着装技術だけでなく、きものを纏う真の美しさには立居振舞や礼儀作法も重要と考え、同学院にて和装礼装講師を取得、現在、幅広い年齢層に対して和装文化の普及を志している。着付師、大手呉服店着付講師としての経験やリユース、洗える着物を含む呉服販売の経験もあり、呉服の基本をしっかりと伝えながら、今の時代に即した「気軽で楽しいきもの生活」を目指す指導が可能。

講師からのメッセージ

きものを全く知らないという方でも初歩から丁寧にご指導致します。一律の内容ではなく、個人のレベルや要望に合わせて、個々に対応しながら進めていきます。眠っている着物があり、もったいないと思っている方、洋服感覚で着られたらいいなと思う方、着られるけど更にきれいに着るポイントを知りたい方、いずれも大歓迎です。ぜひご一緒に楽しく学んでいきましょう!

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する