講座一覧
239件中
1件〜10件表示
表示件数
耳ツボで目、肩、眠りが変わる! 鍼灸師直伝!耳ツボ講座 秋の一日スペシャル講座
南林間カルチャーセンター
耳ツボとツボシールを使って不調を改善。手軽にできるセルフケアを学びます。*人気の耳ツボジュエリー体験つき
曜日 | 第2 月曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:00 |
講師 |
桑野 啓子 |

手軽に描ける 俳画&はがき俳画
南林間カルチャーセンター
あたたかい色彩と省略の筆使いで、その場で描き上げる俳画。月ごとの画題で初めての方でも手軽に描けます。
曜日 | 第1 火曜日 |
---|---|
時間 | 13:00 ~ 14:30 |
講師 |
中島 永岳 |
絵心がなくても大丈夫 はじめての水墨画
南林間カルチャーセンター
はじめての方の、水墨画の基礎をしっかりレッスンしながら楽しく色紙に仕上げます。
曜日 | 第3 土曜日 |
---|---|
時間 | 10:15 ~ 12:15 |
講師 |
国際墨画会所属講師 |

だれでも描ける 水彩画の基本 秋の新講座 10月7日(火)一日体験会
南林間カルチャーセンター
絵の具の使い方、描き方を解説します。実際に描くところを見て、はじめてでも絵が描けるようになります。
曜日 | 第1, 第3 火曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:30 |
講師 |
松山 賢 |

だれでも描ける 色鉛筆画の基本 秋の新講座 10月7日(火)一日体験会
南林間カルチャーセンター
色鉛筆の使い方、描き方を解説します。実際に描くところを見て、はじめてでも絵が描けるようになります。
曜日 | 第1, 第3 火曜日 |
---|---|
時間 | 10:30 ~ 12:30 |
講師 |
松山 賢 |

月1回のやさしい 色鉛筆画
南林間カルチャーセンター
色鉛筆の使い方描き方を、実際に見て学んで描いてみましょう。どなたでもはじめての方でも描くことができるようになります。
曜日 | 第2 金曜日 |
---|---|
時間 | 13:00 ~ 15:00 |
講師 |
松山 賢 |

月2回の風景画 光と影の透明水彩(木)
南林間カルチャーセンター
季節の風景、花などをお好みでゆったり描いて頂けます。初めての方大歓迎です。
曜日 | 第1, 第3 木曜日 |
---|---|
時間 | 10:10 ~ 12:10 |
講師 |
塩谷 真理子 |

月1回の風景画 光と影の透明水彩(金)
南林間カルチャーセンター
光と影の溢れる様々な風景を、透明水彩で描きます。初めての方大歓迎です。
曜日 | 第2 金曜日 |
---|---|
時間 | 10:10 ~ 12:10 |
講師 |
塩谷 真理子 |

月一回の透明水彩 光と影の透明水彩(水)
南林間カルチャーセンター
光と影の溢れる様々な風景、季節の花等を透明水彩で描きます。お1人ずつの個性を大切にした講座です。
曜日 | 第2 水曜日 |
---|---|
時間 | 10:05 ~ 11:45 |
講師 |
塩谷 真理子 |

自然流ちぎり絵
南林間カルチャーセンター
古来からある自然美・古典美・伝統美を誰からも親しまれる和紙で表現してみましょう
曜日 | 第3 金曜日 |
---|---|
時間 | 10:10 ~ 12:10 |
講師 |
大髙 八重湖 |