草花好きの方に ボタニカルアート(植物画) 初心者~

  • 見学可
  • 体験可

初心者には観察のポイント、構図の創り方、スケッチ、透明水彩絵の具の色の作り方と使い方、彩色法など基本的な手法から指導します。ボタニカルアートの基本を大切にして取り組みましょう。

日程 2025年05月06日, 2025年05月20日
曜日 第1, 第3 火曜日
時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 4,840円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 小池 昇司
曜日 第1, 第3 火曜日 時間 10:30 ~ 12:30
受講料(税込) 4,840円 教材費(税込)
持ち物 各自用意。不足する画材は講師にお申し付け下さい。

スケッチブック(モンバルキャンソンF4)、透明水彩絵具(植物画用特別注文24色セット)、パレット、筆(面相筆小、面相筆極小、彩色筆小)、練消しゴム、シャープペンシル(2H、0.3㎜)、鉛筆(2B)、テキスト1部。

モチーフ、ティッシュペーパー
備考 体験時持ち物:特になし

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

小池 昇司 先生

絵画講師、経営コンサルタント、ウェブ解析士マスター、ITコーディネータ、検索技術者1級、他。

小池 昇司

略歴

2024年で植物画歴は30年、ボタニアカルアート講師歴15年、絵画コンテストの入賞者多数輩出。
木版画歴15年。
趣味は水泳、登山、ボタニカルアートに合う額装作りです。
名古屋工業大学大学院工学研究科卒業。精密機器メーカーを60才定年退職後、経営コンサルタント業、植物画講師業、ウェブマーケティング人材育成業をはじめる。

講師からのメッセージ

あなたの人生にもう一つ、素敵な趣味を。
絵が初心者の方、草花好きの方、歓迎します。
植物画を真剣に学びたい方々をサポートします。
基礎を身に着けて自分流の表現を見出していただけるようにご支援します。
一緒にあなたのボタニカルアートのスキルを向上させませんか。
あなたのボタニカルアートへの思い、花や植物への情熱を次のレベルへと進めませんか。
多くの受講者が当教室で技術を向上されています。
参加者の9割以上の方が明確な進歩を感じています。
最初の6回の講座では植物画の描き方の基礎を体得します。
正しい手順・方法・観察方法の習得が速い上達のコツです。
絵画理論、構図、配色、画材の的確な使い方などについてもレッスンします。
そして、ご自身の作品作りに活かしていただきます。
ボタニカルアートの基本を大切にして自分流のイメージ作りに昇華させましょう。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する