初心者歓迎 大正琴

  • 見学可
  • 体験可

弾き方の基本などを教本を使って指導し、曲の演奏に入ります。
童謡・唱歌・歌謡曲・演歌・洋楽などいろいろなジャンルの曲を演奏します。

日程 2025年05月08日, 2025年05月15日, 2025年05月29日
曜日 第1, 第2, 第3 木曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 鈴木 琴志乃安
曜日 第1, 第2, 第3 木曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込)
持ち物 大正琴、ピック、教本(または楽譜)
備考 体験時持ち物:特になし(あれば大正琴、ピック)

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

鈴木 琴志乃安 先生

琴城流 大正琴 琴城会本部講師

鈴木 琴志乃安

略歴

1995年 琴城会入会
1998年 名取取得(入会して3年で取得可能)
2002年 師範取得(名取取得後4年で取得可能)
2013年 琴城会本部生となる

講師からのメッセージ

大正琴は名古屋の大須の人が発明したもので、110年の歴史があります。そして、1番最初に流派を起したのが琴城流です。
発祥の地にある、大須観音の境内に建立した記念碑の前で、毎年9月9日に奉納演奏をしています。童謡、唱歌、演歌、ポップス、フォークソング等、いろいろなジャンルの曲を演奏します。
趣味や生涯学習として、また、名取、師範と資格取得を目標にするなど、教室で皆さん楽しくお稽古しています。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する