茶花

①茶花・野草・山の花等、花に関する知識・育て方等プリントを配り勉強します。
②山野草のスライド(季節ごとに鎌倉の寺院や山へ行き撮ったもの)を見ながら古事来歴、植物の生き残り等を説明します。
③茶花を入れる。(和花だけでなく茶趣に合った洋花も含む)

体験、見学はご予約が必要です。
体験費は1回分の受講料です。
体験教材費 別途
(体験費・教材費は現金のみのお取り扱いです)
1週間前までにお手続きをお願い致します。

※別途運営維持費を頂きます。

日程
  • 2025年08月19日
  • 2025年09月16日
  • 2025年10月21日
  • 2025年11月18日
曜日 第3 火曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 内田 翠寿
曜日 第3 火曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 1,650円 運営維持費(税込) 275円
持ち物 筆記用具、花はさみ、花包み
備考 教材費別途

講師プロフィール

内田 翠寿 先生

内田 翠寿

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する