色鉛筆で 色鉛筆画

  • 見学可
  • 体験可

スタートからしばらくの間はお手本を用いて色鉛筆の重ね塗りやぼかしのテクニック等の技法の修得を目指します。
初めての方にも丁寧に指導いたします。
身近な36色の色鉛筆で驚くような作品を描けるようになります。

体験では「2つのリンゴ」を描きます

体験、見学はご予約が必要です。
体験費は1回分の受講料です。
体験教材費 別途
(体験費・教材費は現金のみのお取り扱いです)
1週間前までにお手続きをお願い致します。

※別途運営維持費を頂きます。

日程 2025年04月12日, 2025年04月26日
曜日 第2, 第4 土曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,940円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 久保 幸恵
曜日 第2, 第4 土曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,940円 教材費(税込) 550円
持ち物 ①色鉛筆 三菱ポリカラー 36色
②ワトソンスケッチブック(黒表紙のナチュラル ワトソン) サイズF3
③練り消しゴム 定価200円のもの
備考 初回教材は講師お手本をご用意します

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

久保 幸恵 先生

現代鉛筆画協会委員

久保 幸恵

略歴

横浜市生まれ。1996年より色鉛筆画家飯野鐡郎に師事。
アシスタント経験後、現在に至る
毎年「現代色鉛筆画展」に出品

講師からのメッセージ

1994年に飯野鐡郎先生がスタートされた色鉛筆画教室で技法を学び、現在も受け継いでいます。
子供の頃、どなたもきっと手にされた事のある色鉛筆は、実はとても奥の深い画材です。
重ね塗りやぼかしの技法などで、質感、遠近感を出せるようになります。
存在感のある色鉛筆画を楽しく学んでみませんか?

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する