略歴
早大卒。洋画家・日高政広氏に油彩画、水彩画を師事。透明水彩画を水彩画家・矢田茂氏に師事。広告、出版関係のイラストを手がける。TBS「世界ウルルン滞在記」タイトルイラストおよび松任谷由実シャングリラⅢツアーパンフイラスト。関東近郊にて個展(企画展)グループ展多数、「ぼかしを生かす透明水彩」「新装版 水彩画・色の覚え書き」(日貿出版社)「透明水彩で描く花と光の風景画」(コスミック出版社)「大人の塗り絵 英国カントリーサイドの風景編」(河出書房新社)など著書多数。一般社団法人日本出版美術家連盟理事。日本透明水彩会会員。
講師からのメッセージ
一口に水彩画といっても、いろいろな作品があります。この講座では、透明感をどう生かすか、光あふれる風景や静物をどのように描くかということに重点を置いて指導いたします。ポイントを押さえた絵の具の選び方、水彩紙の特徴、筆の扱い方や選び方など、基本的なことも含めて解説しつつ、新しい技法も、逐一ご紹介して一緒に楽しんでいただきます。
モチーフや写真風景などの題材を、毎回講師がデモンストレーション(実演)で描きます。どう描き始めようか迷っている方でも、講師のデモを参考に、描き始めのきっかけを見つけることができるでしょう。デモンストレーションはあくまで参考ですので、まったく違う描き方をしてもOKです。自由に楽しく集中して制作できます。