略歴
山梨県出身。國學院大學卒。
1974年 岡野弘彦主宰の「人」短歌会入会。2003年「玉ゆら」主宰。
日本歌人クラブ参与。現代歌人協会会員。日本文藝家協会会員。
第1回日本歌人クラブ評論賞受賞・第8回平塚らいてう賞受賞。
歌集に『西方の樹』他十冊。現代語訳『樋口一葉』・近代女性歌人の評論集等
講師からのメッセージ
短歌を作ってみたい、どう作ったらいいか考えている方、一緒に始めてみませんか。私は現在、月2回(第1・第3水曜日)のクラスと、月1回(第3日曜日)のクラスをと担当しています。
内容はまず20分ほど、講師の作代した秀歌10首を音読し鑑賞します。声に出して読むと、三十一音の短歌の調べの美しさがいつの間にか自然に身につきます。また日本の四季の美しさや、万葉から現代までの日本人の心情(旅、恋、お祝い、失意追悼など)を知ることが出来ます。
歌会では、自作の短歌3首をクラス分コピーして、自作を音読し、それぞれ感想を述べます。自分の歌が読み手にどう伝わるか、嬉しかったりがっかりしたり有意義な時間です。講師からは文法などの説明もあります。
どうぞ、一度見学においで下さい。お待ちしております。