一日で2級プランナーの資格が取れる 防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座 秋の新講座 10/26(日)実施

防災備蓄収納2級プランナー認定資格講座では
「何を」「どれくらい」「どのようにしまう」の3大疑問を解決し、
ご家庭でも事業所でも活かせるプログラムが組まれた講座です。

本講座を受講することで、防災備蓄の準備から収納・維持管理まで
行うスキルが身につきます。
不安を抱えながら暮らすよりも、正しい知識で美しく備えませんか?

●カリキュラム
1.防災備蓄の必要性
2.防災備蓄の準備
3,防災備蓄収納の一連の流れ
4.転倒・落下の危険性の回避
5.イメージトレーニング
6.グループ演習午前中 10:30~12:30
午 後 13:30~17:30(10分休憩 2回)

日程
  • 2025年10月26日
曜日 第4 日曜日
時間 10:30 ~ 17:30
受講料(税込) 24365円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 石黒 里奈
石黒 里奈
曜日 第4 日曜日 時間 10:30 ~ 17:30
受講料(税込) 24365円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 275円
持ち物 筆記用具
備考 秋の新講座
【内訳】
受講料:16,500円
テキスト代:2,090円
認定料:5,500円
運営維持費:275円
※現金にてお願いいたします


午前中 10:30~12:30
午 後 13:30~17:30(10分休憩 2回)

申込締切日:10/12(日)

講師プロフィール

石黒 里奈 先生

防災士/防災備蓄収納マスタープランナー

石黒 里奈

講師からのメッセージ

●防災備蓄に目覚めたきっかけ
生まれも育ちも札幌の私は、「北海道では地震や台風は滅多に来ない」と言われながら育ち、北海道外で発生している災害ニュースもどこか他人事で「きっと私には関係ない」と思いながら生活をしていました。

しかし、東日本大震災をはじめ、各地で発生している地震や台風のニュースにどことなく恐怖心を覚えるようになり、その気持ちを払拭するように防災グッズを買いそろえたことで、気が付けば防災備蓄の虜に。

その後、北海道胆振東部地震で初めて防災備蓄を活用することになり,改めて防災備蓄の重要性を思い知ったことで、「防災備蓄・防災対策は意外と楽しい!」をモットーに普及活動を行ってまいりました。

現在は1歳児の子育て中!子連れ防災にも力を入れています。

講師のSNSなどを見る

石黒 里奈 先生

石黒 里奈

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する