トールペイント

  • 見学可
  • 体験可

元々は家具などの絵付けから始まったトールペイント。
デコラティブペインティングともいいます。
ヨーロッパ発祥のクラフトです。独自の筆使いがあり、アクリル絵の具で描きます。

日程 2025年04月15日
曜日 第3 火曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 ほりお むつこ
曜日 第3 火曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 102円
持ち物 エプロン・水入れ・筆ふき(ペーパータオル等)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

ほりお むつこ 先生

JDPA(日本デコラティブペインティング協会)会員

ほりお むつこ

略歴

2004年よりトールペイントを始め、神谷富美子(現 冨益子)先生に師事しました。
現在は自身のオリジナル作品制作に力を入れています。

講師からのメッセージ

元々は家具などの絵付けから始まったトールペイント。デコラティブペインティングともいいます。
ヨーロッパ発祥のクラフトです。後にアメリカに渡り広がっていきました。特有の筆使いがあります。アクリル絵の具を使用して主に木材、布、紙、合皮等に描きます。(インテリア小物や生活雑貨が華やかになります)

・どのような作品を作りたいですか。素敵な作品が仕上がるようお手伝いいたします。

・気に入ったデザインを選んでいただき、用意した素材に描いていきます。ひとつの作品が仕上がるまでには数回から十数回かかります。

・すべてのデザインには図案がありますので安心してくださいね。

・見学希望の方は気軽にお声がけ下さい。(随時可能 無料)

・体験レッスンもお受けしています。(随時可能 有料)

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する