印象を良くする「あなたの色」を探しましょう。 パーソナルカラー診断 11月16日(日)スペシャル1day

仕事でもプライベートでも、あなたの印象を良くする色は何色でしょう?好印象な「あなたの色」を一緒に見つけていきませんか。

日程
  • 2025年11月16日, 16日
曜日 第3 日曜日
時間 10:00 ~ 17:00
受講料(税込) 8,800円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 近藤 智美
曜日 第3 日曜日 時間 10:00 ~ 17:00
受講料(税込) 8,800円 教材費(税込) 運営維持費(税込)
持ち物
備考 要予約。店舗へ直接、またはお電話にてご予約ください。

講師プロフィール

近藤 智美 先生

認定NPO法人色彩生涯教育協会認定インストラクター

近藤 智美

略歴

2018年 NPO法人色彩生涯教育協会(CLE協会)認定インストラクター 取得
文部科学省後援色彩検定1級・UC級合格/カラーデザイン検定1級合格
私はシングルマザーなのですが、息子が小学生の頃、「ママはお仕事しないの?」と言ってきたのです。当時もちろん仕事をしていた私に、息子は何を伝えているのだろう?と思い、そのとき息子には好きなことをやっていないように映っていたのだなと思い、自分がやりたいこと、好きなことを振り返ってみました。そこで「色」しかないと気づき、今に至っています。あの時の息子のひとことに今も感謝しています。

講師からのメッセージ

初めて人と出会ったときの第一印象はなんと7秒で決まります。出会ってからその後の関係を円滑にするために、第一印象はとても大事です。第一印象をよくするのに味方になってくれるのが色なのです。顔まわりの「色」は顔に反射し映り込み、あなたのレフ版となります。レフ版の色があなたの表情、人相、雰囲気をつくり、それがあなた自身を確立し、あなたの顔つきをつくりだすのです。一方、私はパーソナルカラー診断をするなかで「前にも診断してもらったことがある」方とよく出会います。せっかく診断してもらっても色に対する知識がないから使えないのです。そこで私は、時間がかかって遠回りに感じるようでも、色を学ぶことをおススメしています。私の所属する認定NPO法人色彩生涯教育協会の講座は、楽しく色を学んで自分磨きをする内容になっています。毎日、身にまとう色を自信をもって選択できることにより自己受容が高まり、自己肯定感が増していくことにつながります。「自分らしさ」が認められていくとより自分らしい顔つきに変容していくのです。そして、周りの人のよさも同時にみえてきて、人間関係が深まります。あなたも一緒に色を学びませんか?

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する