きもので遊ぼう(各回5名) 半衿ワークショップ 秋の新講座 9/14(日)スペシャル1day開催

オリジナルの半衿で、着物をお洒落に着こなしませんか。沢山の図案からお好きな柄と色を選んで、お気に入りの1枚を作りましょう。

日程
  • 2025年09月14日
曜日 第2 日曜日
時間 10:00 ~ 17:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

魅力を知ってもっと楽しく!講座のおすすめ
ポイント

講座情報

講師名 永田 真琴
曜日 第2 日曜日 時間 10:00 ~ 17:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 2,750円 運営維持費(税込)
持ち物
備考 秋のスペシャル1day講座
♦9月14日(日)開催
♦時間に余裕があれば、追加作成可(教材費別途)

講師プロフィール

永田 真琴 先生

染色補正師

永田 真琴

略歴

1980年京都で染色補正の修行に入る。
平成元年、独立。
永田染色補正工芸を立ち上げる。
平成16年より全国の呉服小売店にて「しみ落とし実演」開始。
令和2年より全国で半衿・名古屋帯のワークショップ開始‼

講師からのメッセージ

お手持ちのお着物に合う「半衿」を作りませんか?
多数の方が未都色を選んで色付けしていきます。
京都の呉服お手入れ職人がオリジナル半衿作りをご案内しますので、唯一無二の逸品が出来上がります。
2枚3枚と作りたくなるワークショップです。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する