指を動かして健康に 大正琴

  • 見学可
  • 体験可

楽譜の読み方から姿勢、指運びなど基礎からしっかり学べます。初回時はレンタルもできます。

日程 2025年04月10日, 2025年04月24日
曜日 第2, 第4 木曜日
時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 満留 とも子
曜日 第2, 第4 木曜日 時間 10:00 ~ 12:00
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込)
持ち物
備考 ◇3か月分 16,830円

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

満留 とも子 先生

琴城流大正琴 教授(鈴木琴智留)

満留 とも子

略歴

小学校の教諭を経て、新宿産経学園にて大正琴を始める
大正琴教授になり公益財団法人琴城流大正琴振興会会員となる。「さくら同好会」を作り、その後「城北の桜会」として活躍している

講師からのメッセージ

大正琴は美しい音色が出て気軽に弾ける楽器です。楽譜が読めなくても数字講で弾くことが出き、又持ち運びが簡単、椅子に座りながら出きます。発表会、ボランティアに出席し、大正琴の演奏技術を高めながら達成感と満足感を得られます。
基礎から楽譜の読み方、姿勢、指運び等学びます。生涯学習として最適だと思います。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する