紙で作る ステンドグラス切り絵 一日体験 10/9(木)

一日体験 10/9(木) 体験費880円(税込)教材費1,100円(税込)

色と光が素敵なステンドグラスをペーパーアートで作ります。お好みの型紙、色を選んで素敵な作品が出来上がります。

日程
  • 2025年09月11日
  • 2025年10月09日
  • 2025年11月13日
  • 2025年12月11日
曜日 第2 木曜日
時間 13:30 ~ 15:00
受講料(税込) 2,750円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 垰田(たおだ) 由里子
曜日 第2 木曜日 時間 13:30 ~ 15:00
受講料(税込) 2,750円 教材費(税込) 運営維持費(税込) 220円
持ち物 カッター はさみ
備考 教材費1,100円~(税込)は教室内でお支払い下さい。
体験は教材費1,100円(税込)です。

講師プロフィール

垰田(たおだ) 由里子 先生

ローズウィンドウ切り絵流派「光のアートOnde」認定講師、マクラメ編み講師

垰田(たおだ) 由里子

略歴

子育てが一段落するころ、ローズウィンドウ切り絵に出会い、その美しさに魅了され、京都初のローズウィンドウ切り絵講師になる。京都、奈良、大阪で講師活動中。同時に、マクラメ編みも講師として活動中。

講師からのメッセージ

ローズウィンドウ切り絵は、ステンドグラスを紙で工作して作る、ヨーロッパ発祥の新しいアートです。手先を使って右脳を働かせ、意外と簡単で美しい作品が出来上がります。色の使い方で、心理的にも癒され、整った図案に心が落ち着きます。少し日常から離れて、集中した工作で童心に帰ってリフレッシュしませんか。また、マクラメ編みは編み棒などの道具がいらず、指編みだけで、ポーチやショルダーバッグなどの小物ができます。ペットを飼っておられる方は、首輪やハーネスなどの小物も作ることができます。全指を動かして作るので、指の体操にもなりますし、脳の働きを活性化させます。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

  • 電話番号でご予約・お問い合わせ

    0743-70-1516

    営業時間:月〜土曜 9:00〜20:00(入金は19:00迄)/日曜 9:00〜17:00(入金は16:30迄)

  • メールでご予約・お問い合わせ

講座検索する