伝統文化を継承した木目込人形。あなたの手で歴史を 木目込真多呂人形
桐粉を固めたボディの溝に、布を木目込んで作る「木目込み人形」。
伝統の技術で、手作りする楽しさを体験できます。
わかりやすくゆっくり説明いたしますので、シニアの方も初心者の方も大歓迎です。
ご体験・ご見学できます。
ご受講・体験・見学について
※ご希望の方は、ご予約・お問い合わせのお問い合わせ内容覧に下記の要項をお知らせください。
①【受講希望】【体験受講希望】または【見学希望】とご記入の上、
②【希望日】をご記入下さい。
③【お名前のフリガナ】もご記入お願いいたします。
日程 | 2025年05月16日, 2025年05月30日 |
---|---|
曜日 | 第1, 第3 金曜日 |
時間 | 13:30 ~ 15:30 |
受講料(税込) | 6,600円 |
講座情報
講師名 |
石橋 真弥玉 |
||
---|---|---|---|
曜日 | 第1, 第3 金曜日 | 時間 | 13:30 ~ 15:30 |
受講料(税込) | 6,600円 | 教材費(税込) | |
持ち物 | 木目べら・手芸用はさみ・おしぼり・のり入れ用小皿 | ||
備考 |
※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。