季節を詠む 俳句 はじめの一歩

  • 見学可
  • 体験可

虚子から続く伝統系の俳句です。五句の実作を持ち寄り句会を楽しみましょう。ご希望に応じて個人添削も致します。

日程 2025年04月21日
曜日 第3 月曜日
時間 14:00 ~ 16:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 高橋 純子
曜日 第3 月曜日 時間 14:00 ~ 16:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

高橋 純子 先生

ホトトギス 同人
神戸市民講師

高橋 純子

略歴

2006年 「円虹」入会
2007年 大阪俳人クラブ入会
2010年 「ホトトギス」入会
2011年 日本伝統俳句協会入会
2013年 神戸芸術文化会議入会

講師からのメッセージ

日頃何気なく見ている草花、髪をなびかせていく風、葉の間から差し込む光など、私達の周りには自然がいっぱい。
それを短い詩、五七五の俳句で表してみましょう。
口からこぼれるつぶやきが、俳句になっていきます。
次第に心が洗われていくのがわかります。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する