はじめての詩吟 3月

  • 見学可
  • 体験可

漢詩を覚えることで脳を活性させ、詩を吟ずることが腹式呼吸につながり腹の底から声を出し健康に役立ちます。

日程 2025年03月05日, 2025年03月19日
曜日 第1, 第3 水曜日
時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 3,400円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 三ツ谷 静楼
曜日 第1, 第3 水曜日 時間 10:00 ~ 11:30
受講料(税込) 3,400円 教材費(税込)
持ち物
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

三ツ谷 静楼 先生

静吟詩堂吟詠会名古屋本部連合会会長(総師範)

三ツ谷 静楼

略歴

吟歴45年、指導歴30年の経験豊富なベテランです。各種コンクールで入賞多数

講師からのメッセージ

詩吟は健康に最適な、日本が誇る伝統芸能です。中国唐時代の李白、杜甫等、そして日本では良寛、松口月城、頼山陽等の詩を朗々と吟じます。また、石川啄木、若山牧水等の和歌も、最近では栄んに朗詠するようになりました。詩吟は決して難しいことはありません。経験者も初心者も関係なく詩吟を楽しみ、健康な身体をつくり、有意義な人生を過しましょう!

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

  • 電話番号でご予約・お問い合わせ

    0566-81-0316

    営業時間:(月〜土)10:00〜21:00 第2・4(日)10:00〜14:00 第1・3(日)休館日

  • メールでご予約・お問い合わせ

講座検索する