小噺・落語教室 5月

  • 見学可
  • 体験可

早口言葉で滑舌をよくし、ポエムを覚えながら脳トレ。小噺から落語までの基本・所作・扇子や手拭いの使い方を指導します。

日程 2025年05月17日
曜日 第3 土曜日
時間 14:00 ~ 15:30
受講料(税込) 3,000円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 三遊亭 笑くぼ
曜日 第3 土曜日 時間 14:00 ~ 15:30
受講料(税込) 3,000円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具・水分・手拭い・扇子 ※教材費別途(台本800円扇子2500円)
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

三遊亭 笑くぼ 先生

落語家 南京玉すだれなどのパフォーマー。
パフォーマーのできる落語家
落語のできるパフォーマー

三遊亭 笑くぼ

略歴

保育士をしていましたが、芸事が忘れられず1987年4月1日、大須演芸場に入り専属芸人になり、各師匠から芸を教わり、大須くるみを名乗る。
平成元年、三代目三遊亭歌笑の弟子になり三遊亭笑くぼを名乗る。
平成15年からは、大須流家元を名乗り、カルチャーセンターで、落語講座、南京玉すだれをおこなっております。

講師からのメッセージ

明るく楽しく元気よくをモットーに、ゆっくりペースで少しずつ進んでいきます。
脳トレにもなる講座ですので、ぜひお越しをお待ちしております。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

  • 電話番号でご予約・お問い合わせ

    0566-81-0316

    営業時間:(月〜土)10:00〜21:00 第2・4(日)10:00〜14:00 第1・3(日)休館日

  • メールでご予約・お問い合わせ

講座検索する