殺陣(たて)入門

  • 見学可
  • 体験可

時代劇で演じられる刀を使った立ち回りシーン。その楽しさを存分に味わえます。全身運動、ストレス解消にも。

日程 2025年05月16日, 2025年05月30日
曜日 第1, 第3 金曜日
時間 19:00 ~ 20:30
受講料(税込) 5,280円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 菊地 竜志
曜日 第1, 第3 金曜日 時間 19:00 ~ 20:30
受講料(税込) 5,280円 教材費(税込)
持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

菊地 竜志 先生

菊池剣友会 菊池流殺陣道塾

菊地 竜志

略歴

秋田県出身、俳優学校卒業、日活撮影所 日本テレビ専属タレント後、殺陣師大内章生氏に師事。殺陣師になる。その後菊池剣友会として映画、舞台、テレビ等の沢山の作品の振付けをしています。現在の一般の皆さんに殺陣指導をしています。
老若男女が楽しんでいます。

講師からのメッセージ

1)殺陣を「サツジン」と読む人もいますが、昔から立ち廻りといいます。
2)ドラマの中でのクライマックスの場面かと思います。善悪の戦いです。
3)あくまで芝居です。斬ったり斬られたりするのは芝居で動作をします。
4)最近は斬陣体験をする外国の人が多くなっています。
5)地方のお祭りとかにも参加し、又自分たちでイベントなどに出演しています。
6)全身運動です。健康のためにどなたでも出来ます。
7)主役になった気持ちでバッタ、バッタと斬りまくります。
必ず楽しんでいただきます。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する