琴伝流 大正琴

  • 見学可
  • 体験可

未経験の方は、初級の本を中心に譜の読み方、指の運び等、初歩から始めます。経験のある方は、力量に応じて流行の歌等、丁寧に指導いたします。

日程 2025年05月17日, 2025年05月31日
曜日 第1, 第3 土曜日
時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 4,700円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 松下 紫紅
曜日 第1, 第3 土曜日 時間 10:15 ~ 12:15
受講料(税込) 4,700円 教材費(税込)
持ち物 大正琴 筆記用具
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

松下 紫紅 先生

内閣府認定公益社団法人大正琴協会正会員 琴伝流大師範

松下 紫紅

略歴

平成5年 琴伝流大正琴指導認定取得 教室活動開始
平成6年 取手市立永山公民館生涯学習講座講師となる
平成8年 老人保健施設等訪問演奏開始
平成20、22、25年 チャリティーコンサート開催
令和3年 カルチャーセンター講師となる

講師からのメッセージ

大正琴は、左手の指で数字の音階ボタンを押し、ピックを持った右手で弦を弾いて演奏します。楽譜は数字譜なので、音符の苦手な方でも大丈夫です。静かな音色ですので、外への音を気にすることなく1人で弾いても楽しく、癒やされます。また、仲間と一緒に弾けば別の楽しさ、喜びを感じることでしょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する