楽しくはじめよう 脳活音読&滑舌講座

  • 見学可
  • 体験可

脳を活性化させる音読で気持ちよく声を出して健康寿命をのばしましょう!
「舌の位置を改善すると姿勢が良くなる」「喉や声に関わる筋肉を鍛えると転倒防止につながる」という事をご存知ですか。
脳を活性化する音読や滑舌練習をすることで、ふだんの会話の中では気づきにくい自分の声や喉の調子を知ることができ、楽しみながら改善に近づくことができます。
上手に読むことではなく健康を目的としたレッスン内容なのでムリなく受講することができます。
ご自宅ではできない大きな声を出すこともストレス解消に!
会話をする機会が減った方、舌が回らなくなってきたと感じる方にもオススメです。

*見学無料(20分程度/要予約)
*体験費2,750円(税込/要予約)

日程 2025年06月26日, 2025年07月24日, 2025年08月28日, 2025年09月25日
曜日 第4 木曜日
時間 13:00 ~ 14:30
受講料(税込) 2,750円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 大和田 なおこ
曜日 第4 木曜日 時間 13:00 ~ 14:30
受講料(税込) 2,750円 教材費(税込)
持ち物 筆記用具・水分補給用の飲料
初回テキスト代1,650円
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

大和田 なおこ 先生

脳活音読インストラクター 日本滑舌能力検定協会外郎売先生 認知症心理士 声の教室Bouquet主宰

大和田 なおこ

略歴

令和元年よりオンライン・対面で話し方や声に関する講師を始める。複数のカルチャースクールで音読、滑舌の講師をしながら健康維持につながる舌や喉の働きについても指導中。

講師からのメッセージ

【こんな方に参加してほしい】
・楽しく声を出したい・免疫力を上げたい・滑舌が良くなりたい・最近話す機会が減った・認知症の予防をしたい・声が聞き取りにくいと言われた・食べ物の飲み込みが悪くなってきた・表情が乏しくなった

滑舌レッスンで、楽しみながらかたまった表情筋や口もと、舌、喉の周りの筋肉を鍛えます。
姿勢も良くなり、声も表情も明るくなります。
お家で練習できる短い物語や文章も毎回プレゼント!

滑舌はふつうに生活していても鍛えられるものではありません。
声が低くなってきた、かすれてきたなど、少しでも声の悩みを感じたら始めどき!
誤嚥性肺炎の予防にもなり、脳を活性化させるのにも最適と言われる音読を楽しみながら声を出して健康になりましょう。

講師のSNSなどを見る

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する