表千家立礼式 気軽におとな茶道

  • 見学可
  • 体験可

椅子に腰かけて学ぶ立礼式茶道は、足への負担も軽く気軽に始められることから経験や年齢を問わず広く親しまれています。

心を通わせ礼を尽くし、ものを大切に扱う心身を養います。

日本の伝統文化である茶道を通じ、おもてなしの心をお伝えします。経験を問わず気軽にご参加ください。

*見学無料(20分程度/要予約)
*体験費3,080円+教材費713円(税込/要予約)
【持ち物】手ぶらでどうぞ(お持ちの方は道具類)

日程 2025年04月22日
曜日 第4 火曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 3,080円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 木村 宗翠
曜日 第4 火曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 3,080円 教材費(税込) 713円
持ち物 手ぶらでどうぞ ※お持ちの方は、お盆・茶碗・茶杓・茶筅・棗・懐紙など
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

木村 宗翠 先生

木村 宗翠

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する