絵手紙入門(土)

  • 見学可
  • 体験可

「ヘタがいい」「ヘタでいい」の絵手紙。

お花や野菜などお好きなモチーフをハガキや半紙に自由に伸び伸び描いていきます。

大切な人に心を込めて季節の「おたより」を。笑顔とともに送りましょう。

*見学無料(20分程度/要予約)
*体験費2,640円(税込/要予約)
手ぶらでどうぞ

日程 2025年04月26日
曜日 第4 土曜日
時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円
この講座に申し込む

この講座を共有する

この講座を印刷する

講座情報

講師名 椎名 純子
曜日 第4 土曜日 時間 13:00 ~ 15:00
受講料(税込) 2,640円 教材費(税込) 152円
持ち物 カリキュラムによって変更有
備考

※上記費⽤の他に別途運営維持費を頂戴いたします。

講師プロフィール

椎名 純子 先生

日本絵手紙協会公認講師
大東書道院審査会員 大東書学院師範

椎名 純子

略歴

ヘタでいい、ヘタがいいの言葉にこれだと思い絵手紙を始めたのが約30年前。その後講師の資格をとり、2006年ヨークカルチャーセンター初富教室を受け持ったのが最初でd、現在に至ります。

講師からのメッセージ

絵手紙は心を伝える、絵のある手紙です。絵手紙創始者小池邦夫先生のヘタでいい、ヘタがいいの精神を伝えたく、楽しい絵手紙を目指しています。身近なものを筆・墨 顔彩を使って良く観察してかき、言葉を入れます。絵は添えもの、言葉が主役です。手がきの魅力を伝えましょう。

受講生のご感想

ご感想募集中です!

ご感想を投稿する

講座のご予約・
お問い合わせはこちら

講座検索する