• TOP
  • 講座で探す
文字サイズ
エリア

都道府県

教室名

選択を追加する
カテゴリー
キーワード
曜日・時間

時間帯

50件中 1件~20件表示

楽しくつくる!楽しく読む 短歌

ヨークカルチャーセンター上永谷店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:現代歌人協会会員 NHK学園短歌講座講師
小島 熱子

 短歌

近代短歌、現代短歌を毎回紹介し、皆様と一緒に鑑賞しながら毎回の提出作品のアドバイスをいたします。楽しく短歌をはじめましょう。

曜日 第1,第3 火
時間 12:30 ~ 14:00

短歌

秋田カルチャースクール駅前校店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:秋田県歌人懇話会理事
幸野 稔

短歌

5・7・5・7・7の31音に日々の暮らしの中での思いや感じた事などを表してみましょう。短歌で日記をつけてみるのも味がありますね。

曜日 第2,第4 木
時間 13:00 ~ 15:00

講師:須賀川かるた所属
虎谷 陽菜

「競技 かるた」(百人一首)

畳の上の格闘技といわれる競技かるた。ひらがなが読めれば出来る百人一首かるたです。幼稚園児からシニアまで一緒に楽しみませんか!(年長〜)お気軽にお問い合わせください♪

曜日 第2,第4 土
時間 14:45 ~ 16:15

短歌

ヨークカルチャーセンター上尾店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:埼玉県歌人会副会長 第50回埼玉文芸賞受賞
丹波 真人

短歌

日常での思いや感動を三十一音で表現する叙情詩です。実作、添削を通して基本から指導していきます。作る楽しさをお伝え致します。

曜日 第1,第3 水
時間 13:30 ~ 15:30

山田富士郎短歌教室

ヨークカルチャーセンター新潟店舗TOP

講師:現代歌人協会会員 「未来」選者
山田 富士郎

山田富士郎短歌教室

短歌の基本と、より高度な技法を、楽しい歌会形式の中でごく自然に身につけましょう」。同時代のフレッシュな作品や古典も学びたいものです。それらの講義も適宜行います。

曜日 第2 土
時間 13:00 ~ 15:30
  • 体験可
  • 見学可

講師:日本歌人クラブ中央幹事
平山 公一

 やさしい短歌

日々の喜び・怒り・悲しみ・感激を短歌にしてみませんか?ゆっくり楽しく学びましょう。

曜日 第3 火
時間 10:00 ~ 12:00

短歌の世界

高根台カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:「塔」短歌会選者
小林 幸子

短歌の世界

日常の些細な事、心の動きなどを短歌にしてみましょう。

曜日 第2 金
時間 12:00 ~ 14:00
  • 体験可
  • 見学可

講師:現代歌人協会員「かりん」同人
影山 美智子

楽しい短歌

日本人は喜怒哀楽を、三十一音の短歌という器に表現し、現代も続けられています。短歌を知り、作る楽しみを味わいましょう。【只今のお教室状況】見学:〇/要予約 体験:〇/要予約 …

曜日 第2,第4 月
時間 10:00 ~ 12:00

いつも心に短歌

広島カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:歌誌「真樹」主幹
山本 光珠

短歌

短歌は国語の起こりと隔たらず生まれた、日本人の心に合う形です。心の真実が自然に流れ出る小宇宙です。

曜日 第3 月
時間 13:30 ~ 15:00

初心者のための短歌入門

熊谷カルチャーセンター店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:日本歌人クラブ会員
近藤 栄昭

短歌入門

日常の生活で喜びや哀しみ想いなど、いろいろなことを感じます。 この感性を大切に短歌で表現してみませんか?

曜日 第1 火
時間 10:15 ~ 12:15

現代短歌・実作と観賞

取手カルチャーセンター店舗TOP

講師:現代歌人協会会員 日本歌人クラブ幹事
久々湊 盈子

現代短歌・実作と観賞

現代短歌に関する講話と現代の第一線の歌人の新しい歌集の鑑賞を1時間、実作指導1時間。

曜日 第2 金
時間 10:30 ~ 12:30

短歌教室

醍醐カルチャーセンター店舗TOP

  • 見学可

講師:歌人
松村 正直

短歌教室

秀歌鑑賞や実作を通して、短歌の楽しさと魅力を学んでいきます。はじめてでも大丈夫!わかりやすく丁寧に解説します。*体験&見学のご希望の方は事前にご予約をお願いいたします。お …

曜日 第2 月
時間 13:00 ~ 15:00

心の想いを言葉にする探険!現代短歌

ひばりが丘カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:現代歌人協会会員「未来」編集委員
岡崎 裕美子

探険!現代短歌

誰でも楽しめる短歌の世界を、実作指導いたします。新しい言葉との出会いを楽しみましょう。

曜日 第4 日
時間 10:30 ~ 12:00
  • 体験可
  • 見学可

講師:日本歌人クラブ中央幹事 「潮音」選者、編集委員
平山 公一

やさしい短歌

日々の喜び、怒り、悲しみ、感激を短歌に。短歌の添削、アドバイス。近・現代短歌の鑑賞

曜日 第3 金
時間 10:15 ~ 12:15

メモと鉛筆で日記のようにやさしい短歌

ヨークカルチャーセンター津田沼店舗TOP

講師:日本歌人クラブ中央幹事「潮音」選者・編集委員
平山 公一

やさしい短歌

日々の喜び、怒り、悲しみ、感激など心の動くことを短歌にしてみませんか?心を言葉にしてみましょう。

曜日 第3 月
時間 10:15 ~ 12:15

小さな感動をことばにザ・短歌

カルチャーセンターさいか屋横須賀店舗TOP

  • 体験可

講師:横浜歌人会副代表委員
高橋みずほ

ザ・短歌

短歌の実作指導。言葉の不思議、豊かさを知る楽しさを学びます。

曜日 第1 火
時間 13:00 ~ 15:00

はじめての短歌

明石カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:月刊歌誌「真樹」代表
山本 光珠

短歌

「うた」は自分の解放、あなたの感情、考え、美意識・・・に最も近い言葉で、自分の歌をうたってみましょう。

曜日 第2 木
時間 13:15 ~ 14:45
  • 体験可

講師:日本歌人クラブ会員 「地表短歌社」同人
岡田 正子

短歌作り 入門

素敵な短歌から日本語の魅力を知り、基礎を学び、自分の言葉による短歌作りを楽しみましょう。

曜日 第4 木
時間 10:15 ~ 11:45

名歌の鑑賞と短歌創作   

エクセルカルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:「歌林の会」会員 現代歌人協会会員
山口 恵子

名歌の鑑賞と短歌創作   

古今の歌を詠み、自分の歌を創ろう消えてしまう感動の瞬間、懐かしい記憶の数々を短歌のリズムに乗り詠んでみませんか。

曜日 第2,第4 金
時間 10:30 ~ 12:00

鑑賞と実作短歌

稲毛海岸カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:塔短歌会選者
三井 修

短歌

近現代短歌の鑑賞と受講生の皆様の実作指導を通じて、短歌のすばらしさと奥深さに触れていただきます。

曜日 第4 水
時間 13:00 ~ 15:00