• TOP
  • 講座で探す
文字サイズ
エリア

都道府県

教室名

選択を追加する
カテゴリー
キーワード
曜日・時間

時間帯

124件中 1件~20件表示

茶道宗偏流

厚木カルチャーセンター店舗TOP

講師:宗偏流準師範代
井上 宗英

茶道宗偏流

茶道は総合芸術です。宗偏流の流祖は千利休の孫、宗旦の高弟として侘び、数奇の茶を受け継いだ茶人です。現在三百年の伝統を受け継いでいるのが11代 山田宗偏です。流祖の教えと、 …

曜日 第2,第4 月
時間 12:30 ~ 17:00

初めての [テーブル茶道]

カルチャープラザ公津の杜店舗TOP

講師:茶道裏千家助教授
堀畑 宗麻

 [テーブル茶道]

月替わりのお道具、お花、和菓子で季節感を楽しみましょう。

曜日 第1 火
時間 11:00 ~ 13:00

講師:茶道裏千家助教授
堀畑 宗麻

 [テーブル茶道 火14:00]

月替わりのお道具、お花、和菓子で季節感を楽しみましょう。

曜日 第1 火
時間 14:00 ~ 16:00

裏千家茶道のき・ほ・ん

ヨークカルチャーセンター茅ヶ崎店舗TOP

  • 体験可

講師:茶道裏千家準教授 慶応大学非常勤講師 同志社大学特講演習講師
加藤 宗貴

茶道のき・ほ・ん

茶道の基本を学び日本の伝統文化の奥深さを知ると、お茶のお稽古はもっと楽しくなります。 水屋料550円17:00~18:3019:00~20:30の2クラスあります

曜日
時間 17:00 ~ 20:30

表千家 茶道入門はじめての茶道教室

ヨークカルチャーセンター茅ヶ崎店舗TOP

  • 体験可

講師:表千家教授
木村 宗笋

はじめての茶道教室

初心者の方が気軽に茶の湯を楽しめる教室です。忙しい生活の中で癒しの時を味わってみませんか。

曜日 第4 金
時間 10:00 ~ 12:00

茶道裏千家(立礼式)

日立カルチャープラザ店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:裏千家茶道助教授
磯崎 宗孝

茶道裏千家

~テーブルと椅子でのおもてなし~椅子に腰かけてお茶を楽しむ形式を「立礼式」と呼んでいます。心を和ませ、日々の忙しさを忘れて茶の湯でひとときを楽しみましょう。講座日に体験で …

曜日 第1,第3 月
時間 13:30 ~ 15:30

抹茶を楽しむテーブル茶道

鎌取カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:裏千家茶道助教授
長谷 宗美

テーブル茶道

椅子とテーブルを使い、裏千家茶道の基本を学びながら抹茶に親しみましょう。

曜日 第2,第4 月
時間 10:00 ~ 12:00

裏千家茶道   

相模原カルチャーセンター駅ビル店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:茶道裏千家専任講師
由﨑 宗和

裏千家茶道 

初めての方体歓迎!楽しく日本の伝統文化、茶道を学んでみませんか。日常と少し離れた時間に触れ、心を豊かにしましょう。お気軽にお越しください。※着物を着る必要はございません。 …

曜日 第1,第3 火
時間 13:00 ~ 17:00

月1回の茶道のき・ほ・ん

南林間カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:茶道裏千家準教授 慶応大学非常勤講師 同志社大学特講演習講師
加藤 宗貴

茶道のき・ほ・ん

茶道の初歩の点前など、最低限のマナーが身につく入門コースです。修了後希望者には初級の許状をお出しします。お申し込みは事前に、ホームページからご予約か又はカルチャー受付まで …

曜日 第3 木
時間 14:00 ~ 15:30

茶道のき・ほ・ん

綱島カルチャーセンター店舗TOP

講師:茶道裏千家準教授 慶応大学非常勤講師 同志社大学特講演習講師
加藤 宗貴

茶道のき・ほ・ん

最低限のマナーが身につく超入門クラス。楽しくお茶を飲み、日本の伝統文化に触れてみませんか。(1ヶ月に1回)

曜日
時間 13:00 ~ 14:30
  • 体験可
  • 見学可

講師:煎茶道静風流参与
佐藤 光純

煎茶道 静風流

煎茶、番茶、玉露を美味しくいただくマナーを学びます。伝統のお茶の世界を楽しみましょう。

曜日 第3 月
時間 14:00 ~ 16:00
  • 体験可
  • 見学可

講師:裏千家・淡交会準教授
木坂 宗雅

裏千家 茶道

利休の時代より、脈々と受け継がれてきた”茶の湯”一服の茶で至福のひとときを皆様と楽しみましょう。普段着でお気軽にどうぞ。

曜日 第1,第3 水
時間 10:30 ~ 12:30

はじめての茶道

TAMAカルチャーカレッジ店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:裏千家教授
小野 宗鶴

はじめての茶道

裏千家のお茶の世界を、ゆったりとお愉しみ頂けます。カジュアルにお作法も学べます。初心者の方も大歓迎です。

曜日 第3 水
時間 15:00 ~ 17:00

裏千家茶道教室 

カルチャーセンター小田原店舗TOP

  • 新講座
  • 体験可
  • 見学可

講師:裏千家茶道準教授
宮本 宗圭

茶道教室 

お茶をやってみたいけれど敷居が高いと敬遠されきた方、気軽にお稽古してみませんか?無料体験(要予約)6/28(水)水屋料1,100円

曜日 第4 水
時間 10:30 ~ 12:30

煎茶道東阿部流はじめての煎茶道

カルチャーセンター小田原店舗TOP

  • 体験可
  • 見学可

講師:(財)煎茶道東阿部流教授 小田原茶道連盟理事
斉藤 翠恵

はじめての煎茶道

楽しみながら美味しいお茶の入れ方を学び、生活に則したお作法をやさしく指導いたします。

曜日 第2,第4 土
時間 10:30 ~ 12:30

こんなに簡単 茶道のき・ほ・ん

港北カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可

講師:茶道裏千家準教授 慶応大学非常勤講師 同志社大学特講演習講師
加藤 宗貴

茶道のき・ほ・ん

茶道の初歩の点前など最低限のマナーが身につく入門講座です。終了時に希望者に初級の許状をお出しします。毎月1回金曜日※お問合せ下さい

曜日
時間 15:30 ~ 17:00

裏千家・茶の湯

札幌カルチャーセンター平岡店舗TOP

  • おすすめ
  • 体験可
  • 見学可

講師:裏千家助教授
東舘 宗美

裏千家・茶の湯

お茶の作法を丁寧に初歩から指導します。

曜日 第2,第4 木
時間 10:15 ~ 12:15

茶道裏千家

羽田カルチャーセンター店舗TOP

  • 体験可

講師:茶道裏千家準教授
高間 宗恭

茶道裏千家

暮らしの中で、お茶をたしなむ、そんな時間を!人として大切な礼儀作法も自然に身につきます。抹茶と美味しいお菓子を召し上がりませんか?許状もご希望の方にはお出し致します。お茶 …

曜日 第2,第4 水
時間 18:30 ~ 20:30

こどもの茶道裏千家(小学生〜)

羽田カルチャーセンター店舗TOP

講師:茶道裏千家準教授
髙間 宗恭

こどもの茶道裏千家
曜日 第2,第4 水
時間 16:30 ~ 18:00
  • 体験可
  • 見学可

講師:裏千家 準教授
高野 宗説

茶道 裏千家 

茶道を楽しんで豊かな心を育てましょう。立礼(椅子式)でも出来ますので正座の苦手な方でも楽しめます。

曜日 第1,第3 金
時間 15:00 ~ 17:30