2025年9月17日(水)、一般社団法人西北労働基準協会様のご依頼により、講演会「知性で勝負〜平安の都に生きる」を開催いたしました。
講師には三村三千代先生をお迎えし、平安時代の文化や人々の暮らしを通して、現代に通じる知性のあり方について深く学ぶ機会となりました。参加者の皆様からは「歴史が身近に感じられた」「知性の大切さを再認識した」といった感想をいただき、大変好評をいただきました。
担当店舗 弘前カルチャーセンター
三村 三千代氏 プロフィール
茨城県水戸市生まれ。上北郡おいらせ町在住。
東京大学文学部卒業、同大学院修士課程修了
(専門は、「古筆学」、「万葉集」等の日本古代(じょうだい)文学)
現在、八戸学院大学短期大学部客員教授
弘前カルチャーセンター(弘前)講師
RAB学苑(青森)講師
はちえきキャンパス(八戸)講師
その他、各地で古典文学や和歌の講座を務める
「あおもりの川を愛する会」副会長
著書に『ミムラン先生のチャレンジ百一首』(東奥日報社)